2014年3月25日火曜日

姫こぶし

今日25日、仲間6人で大船フラワーセンターに花の写真を撮りに出かけました。
天気、気温とも申し分のないポカポカ陽気でした。桜の蕾もみんなピンクに色づき、いつ咲いてもいい状態です。菜の花、早咲きの桜、ユキヤナギ、モクレン、…等々真っ盛りです。草花の名前を覚えるのが苦手な私は、なるほど、ふむふむと覚えたつもりですが2,3歩あるくともう忘れてしまいます。小さい子供たちがシャツ1枚になって芝生で転げまわっていました。

我が家の姫こぶしも今が一番いい時。いつも5月頃にする剪定を昨年はついつい後回しにしてそのままになってしまいました。ところが、今年は満開!。食卓の私の定位置からの眺めはいい感じです。邪魔者扱いにしていつも切り過ぎていたかも。ごめんなさい。いろいろな小鳥が来て白い蕾をついばみます。


2014年3月18日火曜日

パソコン絵

2,3日春らしい暖かい日が続きます。今日は春1番が吹き荒れました。
絵の仲間で開催する、“20回碧い水展”が今日から始まりました。大風の中キャンバスが飛ばされそうになりながら搬入しました。いつもの”みなとみらいギャラリー”です。仲間の1人、出展する絵もご自分で用意していたのに、急に亡くなられました。タイトルに黒いリボンを付け小さな花を添えました。いつもと少しだけ違う展覧会になりそうです。

パソコン”PSE"を使って絵を描き?ました。レイヤー、ヒストリー、等々理解するのにどれだけの時間を費やしたことか。さじを投げだしそうになりながら…。いつもの性格が出始めるとだれも止められません。楽しい絵が完成しました。

   キンキ

   サンマ
 
      カツオ

2014年3月11日火曜日

クリスマスローズ

今日3月11日、東日本の震災から3年がたちました。新聞は紙面いっぱいに報じ、テレビもどのチャンネルをまわしても、すざましい画像と共に放送していました。たくさんの犠牲のうえで私たちに教えてくれた数多くの事を忘れないように、生きていかなければなりません。100年も200年も忘れないように。
昨日10日、お友達が「今日は父の命日なんだ。69年前の東京大空襲で亡くなったの。」と言われました。幼い子供6人を残して。お母さんのご苦労は並大抵のことではなかったでしょう。叔父さんたちに助けられてとか。「立派に育ったわね~」と私は彼女に言ってしまいました。「育ち過ぎちゃた!」と彼女は笑ってくれました。

日ざしは春めいていますが、風はまだまだ冷たいです。庭で小さい椅子を出してクリスマスローズを写生しました。2週間も雪に埋もれていたので少し丈が短い様な気がします。風に邪魔されながらあわてている様子もかけているような…。


2014年3月4日火曜日

沖ニロギ

28日~3月4日にかけて、久しぶりに高知へ行ってきました。
すっかり春めいていて、早咲きの桜が咲き、こぶし、ゆきやなぎ、桃、梅などにぎやかにさいていました。気温も18度、コートは邪魔になりました。陽気に誘われて観光客でにぎわっている日曜市をめぐり、ついでに高知城も登ってきました。一人で意味もなくぶらぶらするのもいいものです。

土佐沖で取れる沖ニロギの一夜干しを買いました。5センチに満たない小さく平たい魚ですが、ちょっとあぶってまるごと食べると少し骨っぽいですがなかなかのものです。留守中お世話になったお隣にもさしあげました。