2015年5月26日火曜日

今治タオル

後期高齢者医療被保険者証が送られてきました。いよいよです。おでこにでもレッテルを張られたような気分です。暇つぶしにお医者さんに行ったり、飲み残しの薬をためこんだりするのはしないように。健康保険料の支払いがもったいないと思うぐらい健康でいるよう頑張ります。

朝日新聞、土曜コラム「オトナになった女子たちへ」で「ウスとフワのせめぎあい」。ようするに旅館のタオルのように薄ーいタオルが好きか、柔軟剤をかけたフワフワのタオルが好きかと言うことです。ウスウス派、超フワフワ派もいるようです。家族、夫婦でのせめぎあいがおもしろく特集されていました。
私はどうかな。柔軟剤なしのフワが好きです。しかし、旅館のウスウスタオルも好きで必ず持ちかえります。ガラス拭き、拭き掃除にはバッチリ手に馴染みます。
今、ウルトラマリン色のストライプ、青年が好きそうなバスタオルを使っています。だいぶゴワゴワ感が出てきました。ウスウスタオル1枚で育った世代です。まだ使える~…。
☆今日唐草模様の新しい今治フワバスタオルを自分のためにおろしました。洗濯機に入れてひと洗いすると気持ちがいい。


2015年5月19日火曜日

こちょう蘭

16日、ブリヂストン美術館にベスト・オブ・ザ・ベストを見に行きました。
18日より新築工事のため数年にわたり閉館するという。やじ馬根性も少々働き、駆け付けましたが予想どうりチケットを買うのに長蛇の列。頑張ろうか、帰ろうか、と悩んでいる後ろにもどんどん列が長くなりました。
その時私のそばに薄色の麻のジャケットを素敵に着こなしたお金持ち風のご夫婦が近づいて来ました。「お一人ですか?。チケット差し上げます。よろしかったらどうぞ。」「ああ!りがとうございま~す」。何とラッキーな。
それから熱気むんむんで大混雑の中でしたが、幸せいっぱいでコレクションを堪能しました。
少々狭いのも趣があっていいのですが新しく生まれ変わるブリヂストン美術館も楽しみです。
東京駅も緊張しました。八重洲地下街はどんどん広がり、私には「東京だよ、オッカサン」状態でした。




わけありで、4~5日預かった胡蝶蘭です。我が家には少し不釣り合いな感じ。


2015年5月12日火曜日

カーネーション

ゴールデンウイークに続きグループ展も大成功に終わりました。
すこし疲れが残る母の日を迎えました。切り花、盛り花、鉢植えと色とりどりのカーネーションが届きました。にわかに我が家が華やかになり、独り占めするのがもったいない気がします。
今頃のカーネーションの種類の多さにびっくりです。
母親の体調の悪いのを心配する娘、父親の看病疲れで倒れてしまった母、娘に促されて検査入院している友達、いろいろな話が舞い込みました。
虫に刺されたのか首の所に赤いブツブツができました。かゆい!です。皺に、シミにそのうえ赤いブツブツなんて…。その辺にある薬を塗っておきました。まあ、生きてる証拠だと思えば。

カーネーションをコラージュしてみました。何をどう表現したいのか私にもわかりません。




2015年5月6日水曜日

ゴールデンウイーク

ゴールデンウイークは非常に忙しく楽しく充実しています。
29日、”合コン”楽しく飲んで食べて大成功でした。孫が言うには「おばあちゃん、それは合コンではないね。何時もの飲み会じゃないの。知らない友達が集まってするのを合コンと言うよ」。なるほどそれはそうだ!。ちょっと言いたかったの。

1日~4日まで久しぶりに塩原に家族が集まりました。それぞれ行も帰りも自分の予定に合わせて三々五々。総勢8名でした。
マウントジーンズに行きました。スキー場のゲレンデが一面スイセンで埋め尽くされたのを眼下に見ながらゴンドラでまだ雪の残っている山頂に登りました。久しぶりにホーライ牧場に行ってアイスを食べたり…。夜になるとお決まりのバーベキューでした。

5日~10日まで毎年恒例のグループ展です。今朝大荷物を搬入しました。当番や反省会でスケジュールがいっぱいです。

ホウライ牧場のお母さんヤギ。足元に生後2週間の赤ちゃんヤギがいました。

山頂。ダテカンバとごようつつじの群生地ですが、まだ蕾はかたいです。

ゲレンデ

火事の様なバーベキュー。火の調子がイマイチ