2019年3月26日火曜日

-19、ふきのとう

今日プールに行きました。
3時40分~4時40分ひたすら水の中でウオーキングがノルマです。お友達とおしゃべりに夢中の人もいますが、黙々と歩いたり、ひたすら泳いだりと静かに自分のペースで時間を過ごしています。年配者が多いですね。
「早いコース」で突然バタフライや猛スピードで泳ぐ人がいて注目を浴びます。

しかし今日は一変しました。プール全体がキャー、ワーと割れんばかりの声です。
「ちびっこ体験教室」が行われていました。6メートルぐらいの長さを上げ底して、2~3歳ぐらいの小さい子7名をコーチ2人で歩いたりピチャピチャと、まず水になれることから。一人の子はコーチにしがみつき最後まで離さない子もいました。トイレもシャワーも移動は汽車ポッポです。可愛いくてつい見てしまいました。付き添いのお母さんも大変そうです。

ふきのとうを描きたくて散歩の時きょろきょろ探しましたが、よそ様の垣根の中のを頂戴するわけにもいかず、スーパーで買いました。なるだけとうの立ったのを選びました。さっとゆがいて油でいため、みりんと味噌で「なんちゃってふきみそ」を作りました。





2019年3月19日火曜日

-19、にんにく

何時も散歩や買い物は夕方いそいそと出かけますが、昨日銀行に用があり昼前家を出ました。
風はありましたがいい天気です。高いビルや民家の屋根の間から雪をかぶった富士山が見え隠れしていました。夕方の富士山はいつもぼんやりしたシルエットだけです。
富士山の絶景ポイント品濃坂上まで遠回りしてみました。ひと回り大きな真っ白な富士山。足元の土手には土筆がいっぱい顔を出していました。なんか幸せで得をしたような感じです。
散歩も買い物もノルマではなく楽しんだほうがいいかも。

年を取るとスーパーで買い物をするのも楽しみの一つになるようです。ついひと回りして余計のものまで買い込み、冷蔵庫の中は・・・。
野菜室整理のためミネストローネを作りました。春キャベツもたっぷりいれました。
芽が出たにんにくも見つかり絵のモデルに。



2019年3月12日火曜日

-19、姫こぶし

三月に入ってから寒暖差が激しかった日々でしたが、”春が来た”感じです。
庭の花も急に元気になり、パンジー、ビオラの株も急に大きくなったし、黄水仙は全部そろって花を咲かせました。わが家のシンボルツリー姫こぶしも、可憐な花がぼちぼちと。
姫こぶしは大きく育ちすぎ、毎年剪定の度私を悩ませますが、花の時、新緑の葉が元気に出そろったときはうれしくなります。
8年前の東日本大震災の日、突然の揺れにただただビックリ!!、ドアを開けて外に飛び出したり、次々と揺れる余震に座布団を抱えてうろうろしていましたが、最終的に庭の姫こぶしの幹を両手で抱え込んでいました。冷静になるとおかしい行動ですが、とっさに「頼りになる!」と思ったでしょうか。
あれから8年、テレビ、新聞での報道の中、我ながらおかしなことを…と思い出しながらスケッチしました。



2019年3月5日火曜日

土佐甘とう

駅までの道、春らしいミモザの花が咲きだしました。
テレビ「グレーテルのかまど」でスペイン?、イタリヤ?かミモザの花を摘み男性から女性に花束をプレゼントし、クリームたっぷりのミモザケーキも作りみんなでお祝いをするとか。勿論、ご馳走もケーキも作るのは男性です。いいですね。

確定申告のお知らせがハガキできました。昨年あたりから、コスト削減のため今までの封筒は来なくなりなした。
e-taxで、パソコンで、スマートホンでと年寄りには訳の分からないことを小さい字で書き並べていました。
私の場合、ささやかな年金暮らしで、確定申告をする必要はありませんが、個人年金の源泉徴収された分を還付請求するためです。ちょっぴりですが、うれしいおこずかいになります。
税務署まで申請書を取りに行き、手引きを片手に半日かけて作成しました。毎年なのに理解力が衰えたのか時間がかかり緊張します。後は銀行に振り込まれるのを待つだけ。
ポストに投函して「まだボケてないな」と缶ビールで乾杯しました。

しし唐より一回り大きい甘とうです。フライパンで焼き目をつけいただきました。
全然辛みはありません。並べ方が少し変ですね。