先日聞きなれない声の電話がかかってきました。
最近は自分の名前をこちらから名乗らないことにしています。「実は私ハンブルグで同じアパートでお世話になった〇〇です」と。49年前西も東も言葉も分からない家族が同じアパートの縁で助け合って子育てをしました。幼稚園~小学2年まで親子と共に苦労をした仲間です。
新聞の人事記事の小さな名前に引き寄せられたとか。「Jちゃん?」検索すると56歳の我が息子の顔が出てきたわけです。変貌に驚いたでしょうね。別れてから年賀状は毎年やり取りし、近況を書き添えていました。
彼女は女の子2人、私は男の子2人、その後の近況、ご主人様はお元気でまだ活躍中・・・・1時間半以上おしゃべりが止まりませんでした。
同じ横浜です。元気なうちにお会いしましょうと約束しました。しかし私たちの変貌ぶりも驚きかも。
今年も下仁田ネギが登場。構図も色合いも変化なしです。
2020年1月21日火曜日
フクロウの土鈴
17日ひさしぶりに那須塩原に行ってきました。
塩原駅に降りると那須連峰は少し雪をかぶる程度で、雪景色は今一つ。林の中も落ち葉だらけでイエローオーカー一色です。そんな冬景色も好きです。それに温泉、最高です。
晴れた日曜日、栃木と茨城の県境にある「鷲子山上神社」(とりのこさんしょうじんじゃ)に出かけました。参道の真ん中に県境がありました。
フクロウが大神様のお使いとかで、至る所にフクロウの石像がならんでいました。金運、運気上昇、何でも願い事がかなうパワースポットです。
周りには杉の大木が並び、中には千年杉も。何かありそうな雰囲気。
願い事を唱えフクロウの頭を撫でるとかなうらしく、30体は撫でしょうか。
お守りに土鈴を買いました。
本日の絵はふざけています。
塩原駅に降りると那須連峰は少し雪をかぶる程度で、雪景色は今一つ。林の中も落ち葉だらけでイエローオーカー一色です。そんな冬景色も好きです。それに温泉、最高です。
晴れた日曜日、栃木と茨城の県境にある「鷲子山上神社」(とりのこさんしょうじんじゃ)に出かけました。参道の真ん中に県境がありました。
フクロウが大神様のお使いとかで、至る所にフクロウの石像がならんでいました。金運、運気上昇、何でも願い事がかなうパワースポットです。
周りには杉の大木が並び、中には千年杉も。何かありそうな雰囲気。
願い事を唱えフクロウの頭を撫でるとかなうらしく、30体は撫でしょうか。
お守りに土鈴を買いました。
本日の絵はふざけています。
2020年1月14日火曜日
成人式
13日、我が家で成人のお祝いをした孫が、振袖を着るというので朝早く埼玉に出かけました。
きれいに着付けをし成人式に出かける少しの間、家族で写真を撮りまくりました。
そして慌ただしく成人式へ。少し晴れ姿の裾も乱れ気味で帰り、家族の待つお祝いの膳で「おめでとう」、「ありがとう」、「乾杯」もそこそこに二次会に出かけていきました。
主役なしの祝いの膳を、それぞれの思いで感慨深く味わいました。
記念にと私も写真に参加しましたが、もう被写体になりたくありません。
先週「歳を取るのをやめます!」と宣言しましたがカメラはうそをつきません。
楽しく描きましたがもう少し美人に描いてもよかったかな。
きれいに着付けをし成人式に出かける少しの間、家族で写真を撮りまくりました。
そして慌ただしく成人式へ。少し晴れ姿の裾も乱れ気味で帰り、家族の待つお祝いの膳で「おめでとう」、「ありがとう」、「乾杯」もそこそこに二次会に出かけていきました。
主役なしの祝いの膳を、それぞれの思いで感慨深く味わいました。
記念にと私も写真に参加しましたが、もう被写体になりたくありません。
先週「歳を取るのをやめます!」と宣言しましたがカメラはうそをつきません。
楽しく描きましたがもう少し美人に描いてもよかったかな。
2020年1月7日火曜日
春の七草
暖かく快晴で今年もよい年になりそうな元旦を迎えました。
暮れは手抜きをしながらもそれなりに忙しく過ごしたので、一人お正月はのんびり過ごそうと決めていました。大きめのお皿に、蒲鉾、伊達巻、黒豆、焼物、等々それらしく盛つけお神酒もつけました。あまり面白くないテレビを見ながら陽だまりで横になっているとそのうち夢の世界へ。しっかりお昼寝です。癖になりそうのお正月でした。
3日は1族が我が家に集まりました。総勢9人。一人残念、風邪でダウン。
一番小さい(若い)孫の二十歳のお祝いを賑やかに行いました。息子夫婦がすべての段取りを手際よくしてくれたので、私は座布団、テーブル、お皿等々並べるだけでOKです。
立派に育ってくれた喜びと、みんなのおかげで成人しましたという感謝の気持ちがいっぱい溢れた食事会になりました。
まだまだ楽しみがありそう。元旦の計、これから歳を取るのを止めようと思う。
春の七草のセットを買いました。せり、なずな、ごぎょう、はこべら、・・・・と呪文を唱えるように確認しながら描きましたが、緑の葉っぱばかり。訳が分からなくなってしまいました。
暮れは手抜きをしながらもそれなりに忙しく過ごしたので、一人お正月はのんびり過ごそうと決めていました。大きめのお皿に、蒲鉾、伊達巻、黒豆、焼物、等々それらしく盛つけお神酒もつけました。あまり面白くないテレビを見ながら陽だまりで横になっているとそのうち夢の世界へ。しっかりお昼寝です。癖になりそうのお正月でした。
3日は1族が我が家に集まりました。総勢9人。一人残念、風邪でダウン。
一番小さい(若い)孫の二十歳のお祝いを賑やかに行いました。息子夫婦がすべての段取りを手際よくしてくれたので、私は座布団、テーブル、お皿等々並べるだけでOKです。
立派に育ってくれた喜びと、みんなのおかげで成人しましたという感謝の気持ちがいっぱい溢れた食事会になりました。
まだまだ楽しみがありそう。元旦の計、これから歳を取るのを止めようと思う。
春の七草のセットを買いました。せり、なずな、ごぎょう、はこべら、・・・・と呪文を唱えるように確認しながら描きましたが、緑の葉っぱばかり。訳が分からなくなってしまいました。
2019年12月31日火曜日
-19、れんこん
新しい「令和」の年号がつき、まだしっくりなじまないのに、1年は終わってしまいました。私の生活も体調もまずまず、幸せもまずまずの1年でした。
しかし、緊張の1年でした。高知にある空き家を1年がかりで処分したのです。
9年前義母から相続した家を、墓参りもかねて家財の整理と断捨離、庭の手入れに年数回通い続けました。最初は長男の嫁だから…、旅行気分でと取り組んでいました。
最近は故障も多くなり、固定資産税などの出費が年金暮らしにしんどくなってきたのです。昨年7月元気なうちに!と息子に手伝ってもらい行動を起こしました。
敷地内に農道が組み込まれていたり、お隣の境界線が・・・と1年かかりました。
最終日若い背広姿の人達に囲まれて署名捺印する私、緊張しました。多分詐欺にあっていても言われるがままでしょうね。付き合ってくれた息子に感謝です。
役目を果たした気分です。我ながらよく頑張ったと思う。
来年はわがままに楽しく生きようと思います。え、今までもそうだった?。
お隣からのおすそ分けのれんこんです。見通しスッキリの1年でありますように。
しかし、緊張の1年でした。高知にある空き家を1年がかりで処分したのです。
9年前義母から相続した家を、墓参りもかねて家財の整理と断捨離、庭の手入れに年数回通い続けました。最初は長男の嫁だから…、旅行気分でと取り組んでいました。
最近は故障も多くなり、固定資産税などの出費が年金暮らしにしんどくなってきたのです。昨年7月元気なうちに!と息子に手伝ってもらい行動を起こしました。
敷地内に農道が組み込まれていたり、お隣の境界線が・・・と1年かかりました。
最終日若い背広姿の人達に囲まれて署名捺印する私、緊張しました。多分詐欺にあっていても言われるがままでしょうね。付き合ってくれた息子に感謝です。
役目を果たした気分です。我ながらよく頑張ったと思う。
来年はわがままに楽しく生きようと思います。え、今までもそうだった?。
お隣からのおすそ分けのれんこんです。見通しスッキリの1年でありますように。
2019年12月24日火曜日
-19、ザクロ
最近歯のトラブルが多くなり、特に奥歯の差し歯がガタついています。
昨日も歯医者に行ってきました。この先生はまだ若いのですが(40代)言葉少なく治療はすごく丁寧で時間がかかります。いったい!何時まで~とイラついて、他の歯医者に変えようかな!!と何度も思いました。
突然差し歯が取れたとき、急に痛み出した時など電話すると予約なしでも対応してくれます。
これから先も増える私の歯のトラブルに何とか現状維持をと付き合ってくれています。
私にはこのリズムが合ってるかもしれないと思うようになりました。
治療の時顔にかぶせるタオルをヒーターの前で温めてのせてくれました。気持ちいい!。
「来年もよろしくお願いします」とご挨拶すると「お餅は食べないようにね」と言われました。
12月になるとザクロを棚に飾るのが習慣です。クリスマス気分でしょうか。
それらしくコラージュしてみました。
プールの帰りオードブルの詰め合わせなどを買い一人寂しいイブでした。
昨日も歯医者に行ってきました。この先生はまだ若いのですが(40代)言葉少なく治療はすごく丁寧で時間がかかります。いったい!何時まで~とイラついて、他の歯医者に変えようかな!!と何度も思いました。
突然差し歯が取れたとき、急に痛み出した時など電話すると予約なしでも対応してくれます。
これから先も増える私の歯のトラブルに何とか現状維持をと付き合ってくれています。
私にはこのリズムが合ってるかもしれないと思うようになりました。
治療の時顔にかぶせるタオルをヒーターの前で温めてのせてくれました。気持ちいい!。
「来年もよろしくお願いします」とご挨拶すると「お餅は食べないようにね」と言われました。
12月になるとザクロを棚に飾るのが習慣です。クリスマス気分でしょうか。
それらしくコラージュしてみました。
プールの帰りオードブルの詰め合わせなどを買い一人寂しいイブでした。
2019年12月17日火曜日
くわい
今年もあと2週間となりました。私としては暮れのあわただしさは少しもなく、毎年せかせかとやっていた掃除も全然・・・・です。一人暮らしの気楽さか主婦としてのプライドを捨ててしまったのかな。
わが家の道路面にここ30余年ごみ収集のかごの置き場として提供しています。高い擁壁の下でもあり円満解決をと思い、「私が元気なうちはいいですよ」と気紛れなお節介で始まりました。カラスの被害、ゴミ出しのトラブルもみんなで話し合い解決し、ゴミつながりの15軒、仲良くやっています。
今年もお当番の方が、「お礼」を持って来てくれました。気を使ってくださるのはありがたいのですが、私の気持ちは複雑です。そんなつもりで…といつも思うのです。
昨日、なれないパソコンでお礼の言葉とつわぶきのスケッチをカットに入れたハガキを作り、家のポストに投函しました。1軒1軒お礼を言うのは大変なんです。
くわいを描いてみました。複雑な色です。毒がありそうな色になってしまいました。
わが家の道路面にここ30余年ごみ収集のかごの置き場として提供しています。高い擁壁の下でもあり円満解決をと思い、「私が元気なうちはいいですよ」と気紛れなお節介で始まりました。カラスの被害、ゴミ出しのトラブルもみんなで話し合い解決し、ゴミつながりの15軒、仲良くやっています。
今年もお当番の方が、「お礼」を持って来てくれました。気を使ってくださるのはありがたいのですが、私の気持ちは複雑です。そんなつもりで…といつも思うのです。
昨日、なれないパソコンでお礼の言葉とつわぶきのスケッチをカットに入れたハガキを作り、家のポストに投函しました。1軒1軒お礼を言うのは大変なんです。
くわいを描いてみました。複雑な色です。毒がありそうな色になってしまいました。
登録:
投稿 (Atom)