クレーは終生、製作した作品の詳細なリストを作り続け、”何を使い、どのように作ったか”ということが重要な関心ごとだったようです。 私流に言えば整理や、メモや、捨てられない人ですね。 素描、展開、作品と並べて展示してありました。 残念なことに、非常にライトダウンしてあり、しかも小さい作品ばかりで老眼鏡をかけ舐めるようにしないと見えませんでした。 人も多かったです。


私たちの尾瀬の旅が長蔵小屋のホームページにばっちりのりました。賑やかな熟女の行進が写っています。リンクを張りました。見てください。"沼山峠から尾瀬沼周遊、ゆっくり散策”
枯れ草の中に可憐に咲いていたショウジョウバカマです。 なかなかたくましい花のようです。 ショウジョウバカマの蕾のつもりで描いたのですが岩鏡の蕾でした。花の名前を聞いても10歩も歩くと忘れてしまいます。