2012年12月17日月曜日

かぼちゃ

絵の教室で、なんでも持ち込み自由ということで、私は野菜を描きたかったのでかぼちゃ、ひょうたんかぼちゃ、玉ねぎ、サツマイモ、ピーマン、ニンニク、…とづっしりと重い荷物を持ち込みました。なんとか描き終えて家に持ち帰り少しづつ調理に使いましたが、大きなかぼちゃだけはいつまでも物置で転がっていました。とうとう15日、満身の力を入れ包丁で真っ二つに!!。最近づっしりとしたかぼちゃの姿に親近感を覚える我が身。堂々とした姿を一枚、半分の姿を一枚描き残してから夕食に頂きました。トロリとするような甘さでした。ちなみに、ひょうたんかぼちゃは、水っぽく美味しくなかったです。

 
 

2012年12月5日水曜日

熟女3人小豆島の旅

今年も元気な熟女3人の旅を実行しました。瀬戸内海に浮かぶオリーブの島、醤油の島の小豆島です。姫路より車ごとフェリーに載せ、一時間ほどで到着です。まづ寒霞渓へ。紅葉真っ盛りで夕日と重なりまた一段と趣きがあります。宿は女性好みの”真里”で2泊し贅沢を満喫しました。細やかなサービスと趣のあるレイアウト、そして美味しいご馳走、しみじみ幸せに浸りました。
もう収穫が終わりに近づいていますが、モスグリーンのオリーブ畑の広がりも私の好きな景色です。あの小さい島に24も醤油会社があるとか。どこにいてもいい匂いがしました。もちろん佃煮も有名です。
「元気でいようね、来年はどこにする?」いつもそんな言葉を最後に解散です。


 
醤油アイスです。アイスに少しだけ醤油を付けて

 

2012年11月26日月曜日

つわぶき

あと1週間足らずで12月です。朝晩冷え込むようになると庭の木も程よく色づき、庭で倒れそうな状態で咲き誇っていた小菊もそろそろ終わりに近づきました。今たくましく咲いているのは”つわぶき”です。この花が咲くのを見ると暮れの気忙しさを感じますが、でも今年は余裕です。17日に我が家で法事をするにあたり掃除やら片付けやらがんばりました。来る日も来る日もこつこつと。久しぶりに訪ねて来る親戚や身内に家が古いのは仕方がないとして、その分格好をつけなくてはと思い…。義母50回忌,義父33回忌、主人23回忌、第二義母1回忌、合わせて4人分一度に済ませてしまいました。当日は横殴りの雨にもかかわらず、総勢16名集まってくださり、和やかに、賑やかに大成功でした。長男の嫁としてしっかり勤めを果たしたと思います。お疲れさんでした。

2012年11月14日水曜日

友達の家の柿

この頃11月らしい寒さを感じるようになりました。行き来する人の服装もそれぞれで、ダウンの人もありコートなしの人もありまちまちです。落ち葉もハラハラと落ちるようになりました。
昨日帰宅すると玄関のノブに柿の入った袋がぶら下がっていました。お隣かな?と思い「柿ありがとうご馳走様で~す」とお礼を言うと、「うちではないですよ」と言われてしまいました。あちこち心当たりに電話をしてもだめで、おいしそうに熟れた柿をいただくわけにもいかずオワズケ状態でした。手がかりは枝と葉っぱをつけたまま下さったことです。私がスケッチをするのをご存知の方です。夕方やっと見つかりました。Iさんでした。私の絵の一番の理解者です。

2012年11月6日火曜日

里芋

時々暖房のスイッチを入れる回数が増えてきました。今日のように朝から雨降りだとなおさらです。こんな季節になると、我が家はよく”おでん”が食卓に上ります。おでん屋さんのようにお汁たっぷりの中に泳ぐような…とはならず、あれもこれもと欲張って、土鍋にいっぱい出来てしまいます。”どうしよう!”と悩むほどに。大根、里芋は1,2、を争う人気です。3はじゃがいもかな。じゃがいもはすぐ煮崩れて大騒ぎです。思わず私の声も大きくなり「乱暴にしないで!そ~っと、そ~っと!」と。
今の里芋は最高です。アツアツを口に入れると…うなるだけです。

2012年10月30日火曜日

りゅうきゅうスズメうり

パソコン教室のお仲間のNさんから可愛い瓜をいただきました。NさんはKさんから種をいただき蒔いて立派に育て上げました。絵には描き切れませんでしたが、白い斑点がかわいく並んでいます。つるじたてになり、一か所に4個も並んでぶら下がっていて、熟れると真っ赤になります。白い斑点がスズメの様なのか、カラス瓜より小さいのでスズメ瓜とつけたのか…。食べられません。

2012年10月20日土曜日

こすもす

10日~15日まで高知に行ってきました。塩原から帰ってすぐ荷物をほどいてバタバタといつものテニス、パソコン教室、油絵、とスケジュールをこなしました。止まるとどうかなりそうな忙しさでした。高知ではいつものノルマを片づけ,楽しみにしていた高校の時の友達に会いました。友達の運転で、昔話に花を咲かせながらそれは賑やかに、4人で仁淀川の河川敷に咲いているコスモスを見にゆきました。四万十川も清流ですが、この仁淀川も負けてはいません。大河でした。

 
 
 
 

2012年10月10日水曜日

小さい秋

10月5日~8日まで連休中久しぶりに那須塩原にいって来ました。気温も丁度でいい感じ。
相変わらず夏草が伸び放題で、やはり草むしりに励みました。雑草の中に可愛い花を発見します。キキョウのつぼみが膨らんでいたり、春が楽しみなくらいスミレが繁殖していたり、カエルが出てくるは大きなミミズが出るはでびっくりもしますが、すっかりきれいになった庭を眺め大いに一人で満足しています。やっぱりこれはばあちゃんの仕事かな。あちこち痛くなった体を温泉でゆっくり温めて…。極楽極楽。

 
 

2012年10月3日水曜日

アジサイ。ピエロ

暑さにもめげづがんばった8月~9月の作品です。
アジサイは5週間同じモチーフを準備するのは大変でした。氷水にさしたりしましたが、そのうちみんなで家の庭に咲いているのを持ち寄ったりしました。しかし最後は同じ色なんてとても難しく…。旅先から持って帰ってきた人もいました。私はお隣の留守宅のアジサイを垣根越しに花ドロボーしてしまいました。先生の評価は、"ちょっと元気がないね”でした。


 
ピエロは楽しいモチーフでした。ベテランのモデルさんでいろいろポーズを作ってくれたりして。
にぎやかな色がある分気分もハイになって楽しかったです。



 
 

2012年9月26日水曜日

裸婦

猛暑続きの3ヶ月間、暑くてもメチャクチャ忙しくても風邪を引いてぐしゅぐしゅになっていても絵の教室は休まないで行きました。我ながら感心すると共にしつこい人間だなーと思いました。
この裸婦は7月に出来た作品ですが、その前に石膏デッサンをいやいやながら取り組んだのでやはり少しは描きやすかったです。お尻のふくらみが足りないし角張っています。

2012年9月18日火曜日

高級ブドウ

まだまだ真夏日が続きます。気温も連日30度を超えています。
3連休、暑さのせいもあり、なんとなく家でぐずぐずと過ごしていましたが、なんかおいしいものでも食べに行こう!!と言うことになり横浜駅のホテルの”木の花”で天婦羅をいただきました。昨日は敬老の日でもあり、お年寄り連れの家族があちこちと目につきました。私はお祝いしてもらうにはちょっぴり不満ですが、ビールでカンパイ!!なんかして…。美味しかったで~す。
先日、高級なブドウをいただきました。きれいな化粧箱に入りで、一房ごとにピンクや赤のリボンが結んでありました。粒もとびっきり大きく1個で口いっぱいになるほどです。少しつまみ食いをしてから描きました。

2012年9月11日火曜日

コラージュ にんにく

9月に入り三分の一過ぎてしまいました。テニスコートではトンボと一緒にゲームをするこの頃ですが、天気は相変わらず晴天続きのギンギラギン。今日の気温は33度。何もかもお疲れ気味です。庭の草木も夏疲れで、絵の材料になる可憐な花はありません。
青森産のにんにくをコラージュしてみました。出来栄えはイマイチですが、只今勉強中ということで…。

2012年8月31日金曜日

中西さんちのイチジク

お隣で今年もイチジクをいただきました。木は一回り大きくなり葉も一段と茂り今年の暑さには丁度いい大きな日影ができて、奥様方のおしゃべりには指定席のようです。ベンチでもほしいですね。朝早くからカラスや小鳥が陣取り、我が物顔で狙っています。ご主人も負けじと…。
7個も頂きました。
暑いせいの怠けなのか疲れなのか家の中でぐずぐずと過ごす日が続きましたが、夏風邪のようでした。2週間も経つのにまだすっきりしません。だからブログも夏休みに入っていました。

 


2012年8月19日日曜日

オリンピック閉会式

ここ2週間余りの間に色々なことがありました。8月5日深夜、山梨の桃を送ってくださったOさんが倒れられ危ない状態で電話の傍から離れられない日が続きました。桃のお礼の電話の際、お互いに老いの具合を自慢?しておしゃべりをしたばかりでした。
そんなさなか、エアコンが壊れ電気屋さんに無理を言って工事を頼みました。する方もしてもらう方も汗だくになって夜遅くまで頑張ってもらいました。電気の配線工事のため少しでもお手伝いをと思い、天袋のガラクタを下ろしました。この際、捨てよう!!と…。3分の1に減らしました。写真整理の苦手な私がいつも見送り!見送り!を繰り返しているダンボール箱の一番下に、1964年10月25日”東京五輪幕閉じる”を報じた朝日新聞が入っていました。横浜のこの家に引っ越した際の荷造りでしょう。48年経っています。
見つけた同じ日に”2012年8月13日ロンドン五輪閉幕”。朝日新聞の夕刊に色鮮やかな記事が載りました。
1日中テレビは”金だ!銀だ!銅だ!と閉会式を華やかに報じているさなか、がんばっていた山梨のOさんの訃報が入りました。16日~17日あずさ号に乗って甲府までお別れに行ってきました。


 

2012年8月5日日曜日

山梨の桃

高知も暑かった!!
オリンピックを言い訳にして涼しい部屋でテレビ観戦でした。秋になったらこ又こよ~と。
横浜に帰る日に合わせるように山梨から桃が届きました。やさしいいい香りです。いつも親しくしていただいて、絵の材料を提供してくださるお隣に、美味しいうちにとおすそ分けをしました。毎日欲張って美味しくいただくことにしましょう。ほんと~幸せ!!。山梨のOさん有難うございます。
早速描きましたが、淡い色で丸いものは難しいです。美味しさと愛らしさは絵にかけません。失敗作も私のブログの一つかな。

2012年7月24日火曜日

半夏しょう

梅雨も明け本格的な暑さが襲ってきました。昨年亡くなった義母の新盆も無事すませました。何か行事や来客があると普段怠けている分、片づけたり大掃除をしたりでそれはもう大汗をかいて大忙しです。でも最近は”もういいか”なんて楽する事ばかり考えています。周りの人も”そんなに頑張るのよしな!”なんて言ってくれるものだから…。  明日から高知に墓参りに行ってこようと思います。高知もきっと暑いでしょうね。
お隣の奥さんから半夏しょうの花をいただきました。お茶花のようです。

2012年7月12日木曜日

朝日カルチャーでモデルになったサツマイモ

7月2日、油絵教室で静物のモチーフを並べるのに先生も一緒にあれやこれやと持ち出して大騒ぎしていると、事務方のNさんが”こんなのもあります”と大きなサツマイモ2個持ってきてくれました。たくましく芽がのびた状態に感激し”絶対ブログに載せたい 欲しい!!”と興奮してしまいました。そんな私にNさんは”もう終わったモチーフだからあげます”。  ありがとう。早速 描きました。 ハガキにプリントしてお礼のしるしにさし上げました。…サツマイモの絵なんて欲しくなかったかもしれない。

2012年7月8日日曜日

曲がったキュウリ

時々真夏日があったりして、それに梅雨の蒸し暑さが加わりあまり快適な日々ではありませんが、まずまずの日々です。西日本では大雨の被害がずいぶん報じられていましたが、横浜では降ってもシトシト状態で梅雨にしては雨が少ないです。
お隣からキュウリをいただきました。先日の台風でだいぶ痛めつけられたらしく、垣根越しにそんな会話をしているとご主人が2本もいでくれました。大きくて長い濃い緑色の1本と、後ろに隠しながら持ってきた曲がったキュウリ1本でした。”いや~これはどうも…”と言われるので、”それ、絵にかくのでください”といただきました。ご主人の作品がずいぶんモデルになっています。

2012年6月30日土曜日

山梨のさくらんぼ 佐藤錦

2週間ばかりいろいろなことがあり応援に駆り出され、少し忙しい思いをしましたが、油の切れかかった私でも役に立ったようです。まだまだやれるぞ!!とわが身の元気さに感謝です。ブログもちょっとお休み。休み癖がついたかな。
月初めに高知の小夏を送らせていただいた山梨の方から、カワイイさくらんぼ”佐藤錦”を送っていただきました。甘くてちょうど食べごろ。贅沢にいただきました。ちょっと待って、スケッチの分を残しておかなければ…。   ご馳走様でした。

2012年6月12日火曜日

真サバ開き

とうとう梅雨入りです。朝からシトシトと降っていますがすっかり夏模様にしてしまった部屋が、“早まったかな”と思うような気温です。
最近我が家ではカタログギフトをお祝いやお返しなどでよくいただきます。カタログの中からひと品を選ぶのは楽しいものですがなかなか決まりません。今回は干物の詰め合わにしました。2人家族には多すぎる量と種類での中からサバの開きがブログに登場です。

2012年6月5日火曜日

小夏

5月23日、大急ぎで”みょぅが”を投稿してその日の夜行サンライズ瀬戸に乗り高知に行ってきました。いつものノルマ、草引き、掃除、ゴミ出しやらお墓参りといつものスケジュールをこなしてきました。蒸し暑い日が続いたのか歳のせいなのか疲れがどっと出てしまいました。
毎週投稿するぞ!!と決めているのにとうとうサボってしまいました。”たまにはいいかな”なんてずるいことを考えています。家に帰ると庭は草も木もジャングルのように伸び放題。3日、4日とバッサバッサと思いっきり切り詰めました。草引きも何とか終えました。その状態を見た家族は「かわいそうに一生懸命葉を広げて大きくなろうとしているのに」…だって。
高知特産の小夏を少し買ってきました。皮を薄くリンゴのようにむき甘皮も一緒にいただきます。小粒ですがさわやかないい味です。

2012年5月23日水曜日

みょぅが

Tシャツ1枚でも気持ちのいい気候になりました。家系的にうどんやそうめんの大好きな我が家は、土曜日、日曜日の昼食はもう冷たい麺をつるつるといただきたくなります。少し早かったかなと反省するころからいただいていますが…。大葉とみょぅがは欠かせません。

2012年5月16日水曜日

カラー

ゴールデンウィークの温泉疲れでボーと過ごしていると今年も母の日が巡ってきました。お花屋さんの店先はプレゼント用の盛り花で、いっそう華やかです。家にもカラーの鉢植えと赤、黄色、ピンクのカーネーションの花束が届きました。お花のプレゼントはホントにうれしいです。お買物券も頂いちゃいました。これもうれしい。
”いつまでもお元気で”なんてメッセージカードを見ると、心配かけないように、迷惑かけないように、がんばろーと改めて思いました。少し元気過ぎて、お調子に乗りすぎて、はた迷惑をかけるかもしれませんがゴメンナサ~イ。

2012年5月9日水曜日

萌え~!!

ゴールデンウィーク後半、那須塩原へ4泊5日、少しのんびりと行ってきました。温泉三昧もいいところです。1日目、2日目と雨ばかりで、風呂に入っては昼寝、また昼寝と雨音を聞きながらのんびりと過ごしましたが薄黄緑色の若葉が雨に濡れてざわざわと騒ぐのをぼんやりと眺めているのもなかなかのものです。今若者たちがよく使う”萌え~”の状態で絵具では表現できない色合いです。
福島の白河まで”白河ラーメン”を食べに行きましたがまた少し季節が遅く、萌え木色に桜のピンクが加わっていました。




2012年5月2日水曜日

熟女三人温泉三昧

ゴールデンウイーク前の26日から2泊3日、温泉に行ってきました。乙女の頃からの仲良し3人組の年中行事である秋の旅行が、昨年末から今年にかけて義母やお母さんを見送るなどして取りやめになっていました。やっぱりさびしい!! 温泉に行こう!! あれよあれよという間に一番頼りになるYさんがばっちりスケジュールを。
1日目、私のお薦め伊東の”紫乃”。  あいにくの雨で、自慢の初島を望む絶景は見られませんでしたが、露天の部屋風呂で雨音を聞きながら、霧に囲まれたりしてこれも又なかなかのものです。おしゃべりとおいしい食事とお風呂があれば…。景色を見ている暇がありませんでした。
2日目、修善寺へ。あんなに降っていた雨も昼にはすっかり上がりました。修善寺に参拝しこじんまりした温泉街を散策して落ち着いたこだわりの宿”対山荘”に泊まりました。
3日目、三島駅の周辺をブラブラし三島神社を参拝した後、おいしいウナギを食べ三島駅で解散です。”幸せねー” ”ご褒美ご褒美”と何度も確認しました。
そしてそれぞれの現実の生活に……


2012年4月25日水曜日

アマドコロ

昨日1日中シトシトト降った雨もすっかり上がり朝から上天気。しかも日本中初夏の陽気です。30度にもなった所もあったとか。朝から冬物の洗濯に精を出しあれもこれもと何回も洗濯機を廻しました。それから急に雑草が目につくようになった庭の草引きもがんばりました。アマドコロも可憐な花をつけていますが今年もまた一段と増えたようです。ほんとにたくましい!
玄関の一輪挿しにさしました。

2012年4月17日火曜日

花吹雪

4月12日保土ヶ谷公園は桜が満開でした。前日の強風にも雨にも負けずしっかりとしがみ付いていました。
贅沢に時々花吹雪の舞うテニスコートでプレイをしました。突然花吹雪が舞うと集中力が途切れてミスをしてしまいますが、でもいいのです。最高に幸せを感じる時だから。
明日、テニスの予定ですが、もうすっかり葉桜でしょうね。


2012年4月10日火曜日

チュウリップ

桜は今まさに満開。上着のいらない丁度いい暖かい気温。賑やかにいっせいに花が咲いて春真っ只中というところでしょうか。ハッピーな気分です。食卓にはタケノコご飯、フキの煮付け、そら豆、、春キャベツと並び食欲も申し分ありません。
小さい庭にチュウリップも咲きました。昨年植えたままで花が咲き終った後、お礼肥えもせずほったらかしでした。その分花も小ぶりで少しさびしい状態です。いつもは新しい球根を追加するので芽が出た頃から咲くまで楽しませてくれるのに…。ちょっぴり反省。

2012年4月3日火曜日

碧い水展

3月27日~4月1日まで例年どうり皆で楽しくワイワイと展覧会を行いました。私は初めて挑戦したコラージュを3点出しました。自分でもわけの解らない出来ですが、制作中は楽しかったです。
今年は息子一家が見に来てくれ「おばあちゃんスゴイ!」と言ってくれたりして…。
その後で皆んなで食事に行きました。

年度末

毎日日曜日のような私には年度末という言葉は似合いませんが、家族にはいろいろ変化があります。子供の仕事、孫の大学入学、中学入学、そして進級、春の陽気のせいもあり楽しく忙しく巻き込まれていました。絵の教室も今年のスケジュールも終わり、先生の飴と鞭の講評も受け、そしていつもの楽しい懇親会もおこないました。今年も楽しく元気に絵を描けたことは感謝です。


2012年3月21日水曜日

まんぼう

パソコン教室でTシャツをプリントすることにしました。きれいな花の写真をプリントする人、イラストにいろいろカットを加えて楽しい図案にする人、いろいろです。私はペイントで描いたまんぼうの絵にしました。1匹ではさびしいので色を変えて5匹つなげてみました。図柄の条件は全部どこかでつながっていないとだめらしい。しっぽをくわえて泳がせてみました。
本当のまんぼうは1匹でのんびり悠然と泳いでいるけど。

2012年3月13日火曜日

キンキ

日本中を震え上がらせたあの震災から一年がたちました。テレビではすごい映像が繰り返し繰り返し放映されました。もう見たくないという気持ちも確かに起こりましたが、被災された方、亡くなられた方、行方不明の方がたのことをいつも思い続けてあげることは、微力で年老いた私でも出来そうです。
最近ブログのネタ不足でいまいちです。 魚屋さんでキンキを奮発しました。我が家に不釣り合いなお値段でしたが、絵のためです目をつぶって買っちゃいました。北海道産です。このキンキはあの津波を経験したでしょうか。
甘辛く煮付けて美味しくいただきました。


2012年2月29日水曜日

ばら

先日我が家に紅いばらの花束が届きました。家族に少しいいことがあって…。 テレビドラマでプロポーズに使うような感じの花束でした。残念!!。プロポーズではなかったですね。いつまでも寒い日が続きますが、我が家の薄らざむい玄関は素敵な色と匂いで春めいています。居間に飾りたいのですが暖房のせいでアッという間に開いてしまいます。

2012年2月21日火曜日

新しいパソコン

1月”スイセン”のブログを更新した直後突然パソコンが “バチッ!!”と音とともに壊れてしまいました。 新しいのを買いました。 FUJITSU  LIFEBOOK AH77/G  ガーネットような深い赤い色のパソコンです。しかし今までとちょっと違う感じに戸惑いの毎日。これも頭の体操になるかな。がんばれ!はまのば~ば. パソコンに負けるな!!



2012年1月18日水曜日

スイセン

我が家のスイセンは今年はさっぱり咲きません。一本だけ寒い風に揺れています。お花屋さんで買ってきて夕食後さあ描こうとテーブルに道具を並べたところでテレビで映画を見てしまいました。中国映画〝初恋のきた道”。3回目ですがほんとによかった!!。やはりいつもと同じく夜中にブログの更新です。

2012年1月12日木曜日

油絵 コラージュ完成

カルチャーの教室は28日までありました。完成度は横に置いといて、油絵の教室に通うのが最近とても楽しくなりました。先生、お友達もとてもいい関係で幸せです。ついつい先生のおだてに乗ってお調子に乗ってしまいます。29日朝早く高知に出発したので、絵はキャンバスバックに入れたままでした。やっとブログに登場です。
古いキャンバスを使いました。青い色が大好き。でも少し使い過ぎです。


”すべて黒のモチーフでいかに色を感じるか”がテーマです。横文字の男性ファション雑誌を一冊買っきてぺタペタと貼りました。面白いのが出来たと思います。油絵の具に反射して写真がしろっぽく撮れます。なかなか難しい。