2016年1月26日火曜日

鎌倉

アウトドア教養講座「鎌倉歴史散歩」の1回目が21日始まりました。
午後1時現地集合、3時半解散の半日講座です。
近くに住み何度も訪ねた鎌倉ですが、勉強するという意識がなくためになる話を聞いても右から左へと抜けていく私でしたが、散歩もかねて…と申し込んでしまいました。
鶴岡八幡宮と鎌倉幕府跡をめぐるコースで、古絵図や明治大正の写真など資料にして講師の説明を聞きました。
段葛は今工事中で、古木の桜は根こそぎ抜かれ、若木に植え替えられていました。段葛も石灯籠も真新しくなっていました。神楽所も増築工事中。耐震工事も兼ねているようです。もったいない様な寂しい様な気分です。
熱心に説明を聞いたせいか、休みなしの3時間(少し超過)疲れました。

三の鳥居より。反り橋、鶴岡八幡宮





2016年1月20日水曜日

聖護院大根

18日、予想どうり大雪になりました。テレビの映画を見てつい夜更かしをしてしまい、寝る前そ~と外を見ると一面真っ白。静かに静かに降っていたのです。久しぶりの銀世界です。雪明りの中大粒の雪が風に舞っている様を見ているうちに眠気がすっ飛んでしまいました。
翌朝お決まりのダイヤの乱れや欠航、渋滞、と大騒ぎです。私達もテニスが中止。朝から全豪オープン、錦織の一回戦を堪能しました。余裕ですね。まずはオメデトウ。

所どころまだ雪が残っている中、ウォーキングがてらブログのネタ探しに出かけました。
スーパーの野菜売る場で見つけた聖護院大根です。1.5キロはありそうな。
担いで帰ってきましたが、食べるのも大変そう。




2016年1月12日火曜日

のどくろ干物

もう少し若いころテニスを一緒に楽しんだ友達の訃報がありました。
彼女はテニスを離れてから仕事を持ったり親の介護で田舎に出向いたりしていつも元気に忙しくしていました。家が近いということもあり忙しく走り回る姿を見かけていましたが「あれ、最近……」。
とても気になっていました。療養中だったとか。松が開けたらお見舞いに行く約束をしていました。73歳。少し早いです。9日、10日、しっかりお別れをしてきました。

☆11日、2番目に大きい孫の成人式のお祝いに出かけました。
5時から着付けをしたとか。彼女らしい好みの髪飾りや半襟、小物でまばゆいばかりに出来上がっていました。長身でかわいい丸顔、もうりっぱな大人です。そばでママがウルッとしています。それを見て私もウルッと。
皆で写真を撮りまくりました。私も仲間に入って精一杯笑ったりピースをしたり。しかし、私はどうしようもない程ばーちゃんに撮れてしまいます。何とかならないものでしょうか。

のどくろの干物は、スーパーで試食した時すごく美味しかったので、新年の集まりにご馳走しようと買い込みました。しかし、その日テンションが上がり過ぎ、出すのを忘れてしまいました。


2016年1月5日火曜日

2016年元日の富士

新しい年をまた迎えました。
つい怠けぐせが出、のんびりゆったりしてしまいがちな毎日、時々だめだ~、しっかりしろ!と自分に言い聞かせながらの日々ですが、この元気さなら上等です。しかし1年の早い事には驚きです。

3日家族が集まりました。姑のプライド、母としてのプライドもあり年末の掃除や新年の料理は忙しく、悩ましかったのですが、みんなの元気な姿を見れるのはほんとに嬉しいです。
それぞれの立場で、それぞれの場所で頑張ったり苦しんだりの毎日だと思う。その積み重ねが実を結といいですね。がんばろーね。私も頑張るから。

お一人様の元日は少し早めにウォーキングに出かけました。暖かく上天気でした。
茜色の夕焼けに富士山がくっきり見えました。
道行く人が盛んにスマフォでカシャ!カシャ!と撮っていました。いいポジションで撮ろうと移動しているうちに暮れかかってきてしまいました。富士山が少し大き過ぎたかな。