「仙石原の草原に銀色に輝く季節が始まった・・・」と。新聞の切り抜きを眺めてはグズグズしているこの頃でした。
29日、素晴らしい秋空に急に思い立ち昼前に家を出ました。何度も行ったことのある箱根です。小田原駅の案内所で簡単な路線図をもらいまず強羅まで。しかし、よく考えてみればいつもだれかと一緒でお任せでした。どのバスに乗っていいのか何処で乗り換えるのか、バスの運転手さんに聞いたり、バス停に並んでいる観光客に聞いたりと迷子状態でした。バス停でまるで徘徊老人です。3時頃何とか着きました。
西に傾きかけた夕陽にススキは輝いていました。しかも360度、少し強めの風で銀色の波が次々と続きます。少し寒かったけれど夕方はお勧めです。
来る時のことを考えると帰りが心配です。そこに運よく小田原行のバスが。やったー。もう大丈夫。無事帰れるぞー。運良く座れましたが満員でしかもすごい渋滞にはまり、湯本あたりで日が暮れてしまいました。
小田原で買った駅弁はどこも食べる場所がなく(余裕が…)リュックに突っ込んだまま帰ってきました。
2018年10月23日火曜日
-18、ホトトギス
18日、鎌倉歴史散歩に参加しました。先月は、雨を言い訳にずる休みをしてしまいましたが、秋めいていい行楽日和です。湘南モノレール深沢駅に集合。横浜に住んでもう55年、初めて湘南モノレール体験です。
今回は「梶原一族の悲劇の跡を訪ねる」です。
梶原の里は一族が住んでいた里ですが、とくに有名なのは梶原景時で、頼朝を助けたことから頼朝の信頼は厚く、何かというと頼朝の信頼の威をかりて、威張ってはなもちならない武将であったらしい。
歴史上の評判は大変悪いのです。頼朝の死後、周りが反撃に。一族は鎌倉追放となりました。一族を率いて反撃するも討ち取られてしまいました。
深沢小学校の校舎の裏にひっそりと「やぐら」が残されていますが、一族の供養のために作られたもののようです。
大慶寺ー等覚寺ー御霊神社ー仏行寺と回りました。どこも台風の塩害で、木々の葉がすっかり痛み、秋の紅葉はダメですね。足元で銀杏が割れる音が印象的でした。
ほとんどが宅地造成されている鎌倉ですが、まだ田んぼや畑が残っている「鎌倉の里」も楽しみながら帰ってきました。
境内の片隅でシュウメイギクやホトトギスが咲いていました。
うちの庭のホトトギスです。台風にも頑張りました。
今回は「梶原一族の悲劇の跡を訪ねる」です。
梶原の里は一族が住んでいた里ですが、とくに有名なのは梶原景時で、頼朝を助けたことから頼朝の信頼は厚く、何かというと頼朝の信頼の威をかりて、威張ってはなもちならない武将であったらしい。
歴史上の評判は大変悪いのです。頼朝の死後、周りが反撃に。一族は鎌倉追放となりました。一族を率いて反撃するも討ち取られてしまいました。
深沢小学校の校舎の裏にひっそりと「やぐら」が残されていますが、一族の供養のために作られたもののようです。
大慶寺ー等覚寺ー御霊神社ー仏行寺と回りました。どこも台風の塩害で、木々の葉がすっかり痛み、秋の紅葉はダメですね。足元で銀杏が割れる音が印象的でした。
ほとんどが宅地造成されている鎌倉ですが、まだ田んぼや畑が残っている「鎌倉の里」も楽しみながら帰ってきました。
境内の片隅でシュウメイギクやホトトギスが咲いていました。
うちの庭のホトトギスです。台風にも頑張りました。
2018年10月16日火曜日
-18、熱海スケッチ
次々来る台風、高知行、バタついているとお楽しみのスケッチ旅行が13~14日と。
今年も熱海です。熱海の海岸で東向いて描いたり、西向いたり、後ろの山にへばりついたように建つホテル群を。そして海に向かって描いたりと、私はあまり場所にこだわらず(努力せず)です。画材も油絵具の人は2人だけで、水彩、クレパス、パステル、とだんだん身軽になってきました。総勢8人です。
曇り空と海辺の風は長く座っているとしんしんと寒くなります。温泉は最高ご褒美でした。
かんぽの宿での夕食は勿論、食後の飲み会アンド講評会もバッチリ楽しみました。
お酒が入ると講評も辛くなったり甘くなったりと言いたい放題です。
次の日スケッチはやめて、梅園と来宮神社へ大楠を見に行きました。
大楠はなんと2000年の古木です。ひっそりとたたずんでいると思いきや、観光客がいっぱい詰めかけていました。
昼食は金目の干物の定食を楽しみ、温泉まんじゅうをお土産に買い、夢見心地で東海道線で帰ってきました。
今回は色を薄くつけました。
今年も熱海です。熱海の海岸で東向いて描いたり、西向いたり、後ろの山にへばりついたように建つホテル群を。そして海に向かって描いたりと、私はあまり場所にこだわらず(努力せず)です。画材も油絵具の人は2人だけで、水彩、クレパス、パステル、とだんだん身軽になってきました。総勢8人です。
曇り空と海辺の風は長く座っているとしんしんと寒くなります。温泉は最高ご褒美でした。
かんぽの宿での夕食は勿論、食後の飲み会アンド講評会もバッチリ楽しみました。
お酒が入ると講評も辛くなったり甘くなったりと言いたい放題です。
次の日スケッチはやめて、梅園と来宮神社へ大楠を見に行きました。
大楠はなんと2000年の古木です。ひっそりとたたずんでいると思いきや、観光客がいっぱい詰めかけていました。
昼食は金目の干物の定食を楽しみ、温泉まんじゅうをお土産に買い、夢見心地で東海道線で帰ってきました。
今回は色を薄くつけました。
熱海の海岸に座り、右手の景色 |
遠くに見えるのは海釣りを楽しむ堤防。桟橋の角度が・・・。 |
2018年10月10日水曜日
四万十川佐田沈下橋
”至れり尽くせりの親孝行の旅”を今年も計画してくれました。
台風25号の予想にびくびくしながら、高知への旅です。後期高齢者3人、50代2人のメンバーです。
5日、朝早い便で高知空港へ。レンタカーを借り、南国市改田「かいだ屋」でうな重の昼食を。お勧めです。
途中道の駅に寄りながら、今夜の宿、四万十に一目散。時々梅雨前線が暴れ激しい雨に。
四万十支流の宿「コテージおりや」でお楽しみのバーベキューを予定していましたが雨で中止。とりあえず居酒屋へ。圏外で山の中の一軒家での一晩、のんびり過ごせたけど、時々屋根をたたく雨音にちょぴり不安。
6日、屋台船で四万十川巡りの予定が増水で中止。佐田の沈下橋を見に行きました。
いつもは水色の緩やかな流れが橋の下を流れているのに、びっくりです。橋までわずか50センチです?水かさが増えていました。イエローオーカー色の濁流がすごい勢いです。橋には「中止」のロープもなく、地元の軽トラがゆっくり渡っていました。自己責任でしょうか。怖いけど迫力満点の景色です。
桂浜の龍馬像を仰ぎ見て、高知の宿「ドーミーイン高知」へ。街のど真ん中なのに温泉があります。夕食は「酔鯨亭」で。カツオのたたきが美味しいです。
6日、すぐ横の日曜市を一通りぶらつき、午後はわが家が信じてやまない「日本一の大杉」へ。そして夕方の便で帰ってきました。今年もみんな元気に旅行できたことはほんとに感謝です。
佐田沈下橋で濁流を背景にパチリ。少し緊張気味です。
台風25号の予想にびくびくしながら、高知への旅です。後期高齢者3人、50代2人のメンバーです。
5日、朝早い便で高知空港へ。レンタカーを借り、南国市改田「かいだ屋」でうな重の昼食を。お勧めです。
途中道の駅に寄りながら、今夜の宿、四万十に一目散。時々梅雨前線が暴れ激しい雨に。
四万十支流の宿「コテージおりや」でお楽しみのバーベキューを予定していましたが雨で中止。とりあえず居酒屋へ。圏外で山の中の一軒家での一晩、のんびり過ごせたけど、時々屋根をたたく雨音にちょぴり不安。
6日、屋台船で四万十川巡りの予定が増水で中止。佐田の沈下橋を見に行きました。
いつもは水色の緩やかな流れが橋の下を流れているのに、びっくりです。橋までわずか50センチです?水かさが増えていました。イエローオーカー色の濁流がすごい勢いです。橋には「中止」のロープもなく、地元の軽トラがゆっくり渡っていました。自己責任でしょうか。怖いけど迫力満点の景色です。
桂浜の龍馬像を仰ぎ見て、高知の宿「ドーミーイン高知」へ。街のど真ん中なのに温泉があります。夕食は「酔鯨亭」で。カツオのたたきが美味しいです。
6日、すぐ横の日曜市を一通りぶらつき、午後はわが家が信じてやまない「日本一の大杉」へ。そして夕方の便で帰ってきました。今年もみんな元気に旅行できたことはほんとに感謝です。
佐田沈下橋で濁流を背景にパチリ。少し緊張気味です。
2018年10月2日火曜日
-18、コスモス
やっと秋めいて来て、少しやる気も出て気分良く過ごしていたのに、またまた台風24号が暴れまくりました。21号で痛めつけられたトタンの屋根も修理したし、隣の空き地にも立派な2階建ての家も立ち上がったし、今度はそんなに恐れることはないなと思っていましたが、「強いぞ!」「強いぞ!」とテレビであおりたてるので、緊張して待機しました。
やはり今まで聞いたことのない唸り声と雨の音が・・・。3時頃少し弱りやっと眠りました。
次の朝お隣の奥さんから電話があり「大丈夫でしたか?。心細いから次から早い目に集まって、おしゃべりしたり飲んだり食べたりしてると気が紛れて怖くないから。そうしましょう!」と。心配してくださるのは本当に感謝です。
心細さは半端じゃないけど、そこまでご迷惑かけることはどうも。
台風一過、夕方の散歩は、大きなひと筆描きしたようなあかね雲にはえる富士山でした。
花屋で買ったコスモスです。庭だったら台風でちぎれていたかもしれません。
やはり今まで聞いたことのない唸り声と雨の音が・・・。3時頃少し弱りやっと眠りました。
次の朝お隣の奥さんから電話があり「大丈夫でしたか?。心細いから次から早い目に集まって、おしゃべりしたり飲んだり食べたりしてると気が紛れて怖くないから。そうしましょう!」と。心配してくださるのは本当に感謝です。
心細さは半端じゃないけど、そこまでご迷惑かけることはどうも。
台風一過、夕方の散歩は、大きなひと筆描きしたようなあかね雲にはえる富士山でした。
花屋で買ったコスモスです。庭だったら台風でちぎれていたかもしれません。
登録:
投稿 (Atom)