2022年4月26日火曜日

マスクメロン (高知産)

私の生まれた田舎は、後ろに四国山脈、前には香長平野が広がり緑の風が吹き抜ける田舎で育ちました。叔母たちは近隣の大きな農家に嫁ぎましたので、先週の従兄弟たちもほぼ同じ環境です。戦争が終わり農地改革があり暮らしぶりは変わりました。家督を継いだ従兄弟たちはサラリーマンをしながは土日はトラクターを動かす・・・。良くある形です。しかし1本のバイバスが走り、それにつながる道路が出来ると、十文字にまた1本とつながります。農地は住宅に変わり、お店ができ、市街化区域になってしまいました。 もう子供たちは都会で家庭を築き、帰ってこないらしい。ジジババは、庭先で食べる分だけの野菜をつくっているという。  空港までの車の中、兄がおしゃれなレストランをさして「あの土地も貸してるらしいよ」と。従兄弟たちは高齢者ながらも、時代の流れに適用してたくましく暮らしているようです。

法事のお土産にマスクメロンを頂きました。1本の苗に1個しかならせない「1果相伝」と名前を付けていました。明日あたりが食べごろです。






5 件のコメント:

  1. 伴 幸治さんの個展・・・
    初日に観に行ってきました。
    100号の大作がメインで、とても迫力があり素晴らしいものでした。刺激にもなりました。

    マスクマロン・・・
    すっかりコラージュマニアになったようですね。
    いい感じですよ~~

    返信削除
    返信
    1. コラージュマニアかこの年になって新しいことに挑戦か、少しワクワクして取り組んでいます。誰に迷惑かけるでもなくまあいいかな。

      削除
  2. sekiguchi(yu~kees)からのコメントのテスト公開です。
    よろしく

    返信削除
  3. この時期気温の変化が大きくて毎日何を着るべきか悩みます。膝の方はウオーキングもスクワット禁止で1週間たち少しずつ良くなってきました。焦っても何も良いことはありません。知床の海難事故のニュースを聞いて60年前の21日間北海道旅行を思い出しました。宿泊したお寺のお坊さんが早朝一緒に釣りをした後エンジン付きのボートで知床の先端までいってくれましたね。礼文島の帰りの船は台風の影響でめちゃくちゃ揺れ生きた心地がしませんでした。ホントに遭難しなくて良かったと今でも思います。

    返信削除
    返信
    1. 青春の思い出!の旅から60年もたったのですね。あの時の生臭いお坊さんはよく覚えています。ウトロ岬の観光はお坊さんが連れて行ってくれたのですね。船が揺れ船酔いで苦しかったのを覚えています。この度の海難事故は悲しいですね。
       あの頃の私たち何も怖くなかったと思います。

      削除