2025年10月14日火曜日

2025 筆柿

 夏の疲れか昼寝が気持ちいいこの頃、ついのらりくらりとしてしまいます。ボケ!が心配になります。

今日「HOKUSAI]「ぜんぶ北斎のしわざでした展」に誘われて東京八重洲まで行ってきました。漫画とアニメの原点は北斎ではないかと。90年の生涯で30000点の作品を残したという。彫師、刷り師にも敬意を表します。会場には若い世代が目立ちました。

果物のおいしい季節でもあります。四角い柿の棚に筆柿がありました。あまり甘くはありません。




3 件のコメント:

  1. キリンカップ・・・
    ブラジルに初勝利 素晴らしい❤️

    筆柿・・・
    そのままの柿の色と果肉の色の違いがとても良く表現されてると思います。

    教室・・・
    今日から出席しますのでよろしくお願いします。

    返信削除
  2. 15日ひ孫に会いに行ってきました。ただただ可愛い‼ 姉の邪魔ばかりして元気に駆け回っていた子がねー お母さんになってせっせと世話をしてるの見たらなんか胸がいっぱいになりました。主人共々元気をいっぱいもらいました。千陽(ちはる)が小学生になるまで頑張ろうと自動車の中で言いながら帰りました。足のリハビリも頑張りまーす



    返信削除
  3. 去年完走した四万十100Kマラソンにまた今年も走りに行ってます。好きだね。最初に600mの峠越えがあり相当きついコースのようですが早朝5時半スタートに地元の方々も沢山応援に来られるしコースで補給する食べ物も体に良いものを考え沢山用意してくれているので助かるそうです。苦しい峠越えの後はきれいな四万十川を見ながら走るので癒されるし地元の方々の応援が暖かくてとても良いコースだそうです。親としては元気で帰って来てくれることのみですが

    返信削除