2020年7月8日水曜日

-20、庭のきく

断捨離と言うか終活と言うか巣ごもり中に始めた片付けを、気の向くままに続けています。押し入れの奥にあった柳行李の中には、子供の学生の時の私物が入っていましたが「いらない」と許可が出たので、中身は分別ごみとし、あずき色の布張りの柳行李は・・・。分解して燃えるゴミに出すことにしました。意外と頑丈にできており苦戦し埃だらけになりました。
18歳の時上京する折り新しく用意してくれたものです。夜行列車と共に「チッキ」で。
あれから62年、結婚、引越し、横浜の新居へと。何処からか出てくる埃は貨物車の埃、世田谷の6畳一間の小さな押し入れの中、横浜でのけたたましい子育ての日々、一人暮らしの気ままなこの頃、何もかも積もり積もった埃かも。ご苦労様でした。

今庭に「都忘れ」に似た花で色は薄紫です。菊なら秋ですが名前がわかりません。
お隣から一株頂いたのが1㎡に広がりました。



4 件のコメント:

  1. 皮算用・・・
    先週の水曜日の日付けで、「横浜市特別定額給付金」が入金されてました。
    もう「捕らぬ・・・」ではなくなりました。
    具体的には、ギャラリーの予約(今年2回目の個展の準備中)です。

    絵画教室・・・
    絵画教室を開くことにしました。看板を掲げます。
    でも、大したものではありません。詳しくは、後ほど。

    庭の菊・・・
    葉の感じでは、確かに「菊」っぽくはないですが、花が綺麗ならばOKです。
    とてもOKです。

    返信削除
    返信
    1. いよいよ絵画教室の先生かと驚きましたが、話を聞くと...yu~keesさんの冗談でした。ご近所のおばさんたちの絵画教室かと思いました。ハンサムだから人気が出るかも。

      削除
  2. 花びらが細いのでハルジオンかな?春になると雑草の中に咲いているけど。柳行李(変換がなかなかできません。若い人には何の事?でしょう。今でも作ってる職人さん居るのかな?相撲部屋では使ってるのかな?)「チッキ」懐かしい言葉が出てきました。嫁に来た頃は春になるとタイの浜蒸を何本も東京にチッキで送ってました。いまは宅急便。ホントに便利になりました。歯は大事です。三度三度美味しく食べられるようキチンとと直して下さい。健康の元です。コロナ対策も怠りなく!!

    返信削除
    返信
    1. 柳行李は荷物を入れるには丁度いい大きさでした。蓋を浮かせればいっぱい入るし。少し色あせていましたが、きれいに洗うとまた役立つかもしれなと一瞬迷いましたが、また余計なガラクタをしまいそうなので処分しました。

      削除