時々プール、週1の絵の教室、時々歯医者。そんな代わり映えしない毎日。しかもシトシトと続く雨、ブログのネタがありません。・・・。
昨日は久しぶりの薄日ですが晴れの日、散歩を兼ねてお使いに。
「土用の丑の日」を前にウナギづくしの特別コーナーが出来ていました。
いつもならばねじり鉢巻きで声をからして呼び込んでいますが、今年は静かです。
ビニールシートにマスクのおじさんでは盛り上がりもイマイチ。多分大声も禁止。
自分用に大きさも程よく値段も手ごろなのを買いました。
昨夜は半分、今日残り半分をいただきました。最近歳のせいかな、半分で満足です。
タレと粉山椒はタップリとかけました。
今はキノコ類は人工的にハウスで育てるので見た目もきれいで値段も安定しています。
農家さん特設コーナーで味のある形のを選びました
「土用の丑の日」・・・
返信削除意識していたわけではありませんが、陽射しが強く熱かった20日に大船のうなぎ店でテイクアウトし、美味しい昼食を頂きました。ペロリです。
生シイタケ・・・
私の不得意な構成「構図・レイアウト」が良いと思います。
あっち向いたり、こっち向いたり、一部重ねたり・・・
ラフな表現の器も、「ざる」と分からせるのが上手さでしょうね。
ク~~~!!。今度うな重を食べるチャンスがあったら、頑張って1匹ペロリといきます。なんか突然悔しくなりました。
削除前々回の花の名前わかった?なんか気になる。カモミールかな?クマゼミが泣き出しました。真夏の到来です。関西地方は9月いっぱいまでは30度を超えますから覚悟して過ごします。ハイビスカスの花芽がやっと付きました。去年より半月も遅かったけど小さなことに喜びを感じながら過ごす日々です。旅行もなかなか行けそうにないのでジバング辞めます。当分は自動車で行ける範囲の旅行にします
返信削除前々回の紫の花はカモミールとは少し違います。
削除絵の教室に、昆虫、虫、花にとても詳しい博士がいます。実物を持って行き名前を聞きましたが、多分品種改良されたものではないかと。素朴なかわいらしさがあります。
ジパング、3月に更新し、塩原行の時使うつもりでしたが1度も使っていません.パンフレットの薄さが情けない。