もう何度も私は来ているのですが、いざ案内するとなるとそれはちょっと…。後部座席でのんびり座りお任せ状態です。先週家族8人で合宿した際、皆におすすめポイントを聞きました。が、とうとう見かねて、店の名前、電話番号、休館日を書いた1枚のメモと蛍光ペンでマークした地図を作ってくれました。
レンタカーを借り、安全運転の友達とメモと少し怪しい私のナビとそれに晴天続き、77歳の熟女3人弾けました。
朝食の美味しい瑞穂蔵、ステンドグラス美術館、藤城清治美術館、日帰り大丸温泉、ホテルエピナールのバイキング、ロープウエイで那須岳へ、エミールガレ、千本松牧場、チーズガーデン。書き並べてみると元気に頑張りました。時々カーナビに意地悪され迷走しましたがそれもOKです。メモのおすすめポイントがまだいくつも残っていました。「また来たいね」なんて言いながら帰りました。
三週間連続3回旅に出ました。終わったとたん疲れが・・・。ブログも1回お休みです。
「元気?」「「大丈夫?」と電話やメールをもらいました。
一人暮らしの「元気、安全確認」でもありますね。頑張ります!。
![]() |
シャクナゲが満開です |
![]() |
モミジの種 |
![]() |
居住者の飼い猫 |
![]() |
千本松牧場のこやぎ |