2010年12月26日日曜日

お一人様クリスマス

12月24日 クリスマスイブ、家族が残業で遅くなると連絡がはいりました。
何と野暮な!!それらしい夕食の用意とローストチキンまで買ったのに。ああそうですか、それならばと自分のためにワインを開け、つまみにチーズ等追加しました。おまけに5~6年前のミニミニツリーまで取り出して雰囲気を出しました。
ワインでいい気分。お一人様クリスマスもなかなかいいものです。
でも、世間的には”ちょっとおかしなばーばのイブ”そんな感じかな。
それから程なくテレビが勝手にしゃべっていました。ローソクはイメージです。


2010年12月21日火曜日

タジン

我が家の台所に”タジン”が加わりました。レシピ本も買い、ちょっとワクワク状態です。
しかし、肉じゃがは今まで通りの鍋で、炒め物は今まで通りのフライパンで。そのほうが私としてはうまくいきそう。戸惑いながら一日目は白菜、キノコ、みず菜、など水炊きの材料の上に薄切の豚肉を並べ弱火で15分蒸し煮。ポン酢でいただきました。……?イマイチ!。こんな感想です。土鍋でしゃぶしゃぶがいいかも。
赤い素敵な“タジン”、台所のインテリアにならないよう頑張ります。


2010年12月14日火曜日

チュウリップの球根

エアコンの室外機の陰で去年掘り起こしておいた球根から芽が出ていました。
あらあら、ごめんなさい。お詫びを兼ねて描きました。水仙かチュウリップかちょっと区別がつかずそのままになっていたのですが芽が出てもやっぱりだめ。もう少し伸びると葉の広さでわかるかも。




チュウリップの球根といえば今年の春珍事件が起こりました。
私の植え方がいけなったのか、土の中に残っていたものなのか。逆立ちスタイルで芽を出しました。そのまま一カ月近く頑張ったのです。だんだん球根はやせ細り最後はコテッ!とブリッジ状態になりました。頑張り球ちゃんに拍手!!


2010年12月7日火曜日

日展 ゴッホ展 ハシゴ

12月3日、台風並みの大風の日に六本木まで日展を見に出かけました。
15年ほど前、カルチャーの鉛筆画の講座でご一緒だった友人がなんと日展に入選したとチケットを送ってきました。彼は、大きな会の会員になり、意欲的に大作に取り組んでいましたが、望みがかなったようです。広い会場の中から彼の絵を探すのは大変な仕事でした。やはり誇らしげに輝いていました。オメデトウ!! 15年前のスタートから彼は日展、私は2Fのスケッチブックでブログ用に…  
この差は何なんでしょうか。 ヨクワカッテイマス。
ついでに隣のゴッホ展を見てきました。”絵に酔う”そんな感じですっかり夜になった六本木の雑踏の中を疲れ果て、ちょっぴりさびしく帰途につきました。
ああ、展覧会のハシゴはもうやめよう。




日展のぺージはこちらから→

ゴッホ展のページはこちらから→

2010年12月6日月曜日

お隣の柿

お隣の柿の木は今年は大豊作でたくさんいただきました。スケッチ用にと枝や葉っぱもつけて。甘くて美味しかったです。ご協力に感謝して描きました。
毎年落ち葉に悩まされていたご主人は今年は考えました。大きなネットを張ったのです。カラス除けかな?と私は思ったのですが… 大成功だったようです。夜、庭のライトが当たるとまるで宇宙から来た物体??かとおもうよな愉快な形です。 でもどのようにして被せたんだろう。






2010年11月30日火曜日

日曜市

“竜馬伝”も最終回を迎えました。土佐の高知も全国的に少しは有名になり、観光客もずいぶん足を運んでくれました。のぼりをはためかせ、いろいろなイベントで盛り上がっていましたが…。いつまでも竜馬と高知を愛して欲しいです。
日曜市をのぞいてみました。野菜、果物、花、植木、古道具、骨董、手作りの鮨、餅、漬物などなど売れるものは何でもあります。2キロにわたって軒を並べています。
今はゆずの最盛期。ゆずのしぼり汁、絞った後の皮、タネ、に分けて台の上に並べてあります。
絞り汁は、塩を少し入れ冷蔵庫で保管すれば1年間酢の物に大活躍
絞った皮は、ジャムか砂糖漬かな?
タネは、20度の焼酎に漬け化粧水を作るようです。傍に作り方のプリントが添えてありました。
もちろん丸のままは、ビニール入れドン!と置いてありました。




2010年11月23日火曜日

鎌倉ニ泊三日の旅

11月18日19日と鎌倉巡りに出かけました。18~20歳の青春を共にした仲良し三人組です。
去年は小田原、その前は箱根、その前は…いろんなところに行きましたが、あまりおぼえていません。そんなことはどうでもよくなってきました。そろって70歳。楽しければいいのです。
江の島、水族館、鶴岡八幡宮、建長寺とよく歩き、よく喋り、よく食べました。毎日ケーキセット付きです。「来年まで元気でね。又ね」、で解散です。

  七里ガ浜



  鎌倉巡り


鎌倉プリンスホテルに泊まりました。いいホテルです。
素敵なホテルはこちらから→

2010年11月17日水曜日

リンク貼りの練習

今日は大船フラワーセンターに行きました。
園内で「神奈川県菊花大会」を開催しています。見事に競うように咲き誇っています。


「テイオウダリア」が花の築山前で見ました。見上げるような背の高さ。花は空に溶け合っています

「ばら」がばら園でいい匂いで咲いています。種類の多さに驚きました。

本物はこちらから→

2010年11月16日火曜日

油絵 完成

油絵の教室で一カ月以上取り組んでいた絵が完成しました。かわいいモデルさんで、おじさん、おばさん達(生徒)、みんな大いに気に入りました。何とかこのモデルさんの雰囲気を大事に描こうと願いながら取り組みました。まあまあの出来だと思います。先生の評価も「いいよ」。と言ってもらいました。
しかしカメラでパチリと撮ると台形に撮れてしまいます。難しいですね。

2010年11月14日日曜日

大根の絵

この大根の絵は2004年2月に描いた絵です。ずいぶん前です。故郷の知人からの荷物に、大根、ホウレンソウ、カボチャ、干したぜんまい、切干大根など…。うれしい贈り物でした。お尻のふっくらした大根は、少し泥付きでおまけにひげまで付いていました。すっかり気に入り記念に描いたものです。
グループ展に出すと「いいねー」「ステキ」…  すっかりいい気分になりました。名前は忘れられても「ああ、大根の…」なんて言われて。
それからちょこっと描くようになりました。しかし今はが邪魔をしてこんなおおらかな線は引けません。



2010年11月9日火曜日

秋のスズラン

小さな我が家の庭も秋らしくなってきました。元気だった夏の花もすっかり黄色っぽくなり主役交代です。今、菊がほのかな香りを漂わせています。春の風に震えるように咲いていたスズランも、びっくりするような鮮やかな赤い実をつけました。今年も一輪ざしに挿しました。



2010年11月2日火曜日

中華粥

10月31日朝中華街にお粥を食べに出かけました。 9時20分に家を出ました。気合が入っています。朝陽門の近くの謝甜記(しゃてんき)という中国粥専門の店です。
開店10時とともにほぼ満席になりました。
息子はピータン粥、私は海鮮粥。長い揚げパン?、チュウリップの鳥の空揚げの梅酢ソース添え?、など注文。ちょっと食べ過ぎですがおいしかったで~す。



2010年10月21日木曜日

堂々たるかぼちゃ

大きな種がいっぱい付いたかぼちゃを見つけ買いました。 
もちろんPSEでスケッチするためです。
モチーフは申し分なかったのですが、マウスを握る手がビビり、ガガ~ ササ~というようにはなかなか…
後でホッコリしたおいしいかぼちゃをいただく事にしましょう。


2010年10月19日火曜日

野菜たち

PSEで元気な野菜をスケッチしました。 やはりイラストをお手本にしていますが、少し余裕が出てきたでしょうか、バックをさっと書いたりして…


からすうり

いつも通る道の途中 植木屋さんの門の脇に「お好きにどうぞ、お持ち下さい」の張り紙と共に、切り花が木箱に入っています。  今日はからすうりでした。  三個入っていましたが遠慮して一個頂いてきました。  秋の贈り物です。



2010年10月11日月曜日

あけび

先日スーパーであけびを見つけました。きれいな紫に感激し少し高価でしたが買ってしまいました。
こんなものを林の中で見つけたら、もうすごく興奮して高い木の上であろうが、危ない崖であろうが、絶対ゲットするでしょう。    しかし味はいまいち、黒い種ばかりでした。


2010年10月8日金曜日

おいしそうな?柿

PSEで柿をスケッチするとこんなになってしまいます。 モデルの柿はおいしそうな立派な柿なのに。
紅葉を散らしてちょとごまかしてみました。  
マウスよお願い!! いい子にしてね。


2010年10月6日水曜日

何の花?

PSEで写真を下絵にしてスケッチ風にしてみました。背景の色のせいでオドロオドロしてしまいました。美しいとは決して言えません。

2010年10月5日火曜日

箱根スケッチ旅行

10月2日、3日箱根にスケッチ旅行にでかけました。油絵の教室の仲間です。天気も気温もまずまずでした。私はずるをして重い油絵具はやめて、水彩絵具にしました。えらい真面目な絵になってしまいました。スケッチブックのサイズの関係でスキャンの時に周りをカットされちょっと残念!!
山の稜線が切れ、少し窮屈な絵になってしまいました。

      芦ノ湖


      駒ケ岳


2010年9月28日火曜日

気になるリュックサック

9月20日高知駅のホームで、夜行サンライズ瀬戸号に乗るため、しまんと8号を待っていました。
ベンチの足元に25~30リットル位入りそうな大きなリュックが転がっていました。少しだらしない置き方でまるでクワガタがひっくり返ったままの姿です。  写真でも撮っているのかな?  お茶を買いに行ったかな?   しかし、下りの特急はちょっとまえに発車したし、もうすぐ上りの岡山行き、高松行きも出そうです。私は気になりながら乗車しました。  ベルが鳴ってもまだひっくり返ったままです。
ああ 大丈夫?  どうしたの?  私行くよ!!
街はすっかり暮れ、夜景がきれいになっています。
三連休土佐路を旅し、最後の〆にカツオのたたきを肴に地酒で一杯。 いい気分で荷物を忘れて列車に乗ってしまったかも。 あれから一週間、まだ気になっています。



2010年9月22日水曜日

さんまさんの手書き

イラストを下絵にしてさんまを描きました。自分の意思とは無関係に勝手にうるうる、よれよれとマウスが…   こんなの出来ました。と言う事で良しとしましょう。 私の思いどうりにならないこと一番は育児中の息子たち。二番はマウス。  ”注”今息子達は私の子にしたら上等のおじさんになっていますが。
先生曰く マウスは飼いならせ!!

 

2010年9月13日月曜日

さんまさ~ん

最近さんまを食べていません。1匹500円なんて値段が付いていた時もあり、うわ~これではとても買えないと眺めるだけの日々でした。最近少しは安くなりましたが…  さんまさん、そんなところで遊んでないで網にかかって~
フォトショップ エレメントで海の写真とさんまのイラストを合成しました。



2010年9月6日月曜日

埼玉のおばあちゃん

8月28日 埼玉のおばあちゃんが亡くなりました。
1年半前、救急車で運ばれそのまま意識が戻らず夢の中で頑張りましたが、とうとう力つきました。
遺影の写真を決めるため、積み上げられたアルバムを見、「ちょと笑いすぎだよ」 「笑顔はいいけどピースはちょっとね」 「少し緊張してるね」   今年の初めに亡くなった、おじいちゃんに寄り添ったいい笑顔の写真に決まりました。
アルバムには家族の誕生日、3人の孫の七五三等々イベントごとに楽しそうに大騒ぎの様子が、めくってもめくっても写っていました。 
身体の不自由なおじいちゃんを中心におばあちゃんがいつもそっと寄り添い、手となり足となって,そして一階 ニ階を駆け上がり、駆け下がりの賑やかな毎日でした。
「おじいちゃんより先に死ねない」といつも言っていたとか。もういいかな などと思ったでしょうか。
75歳 少し早すぎます。孫の成長もこれから楽しみなのに!  浜のばあちゃん一人になってしまいました。 がんばらなければ…
”埼玉のおばあちゃん、本当にありがとう”



2010年8月26日木曜日

カナダ旅行 続き

カルガリーからバンフへの道、360度牧草地帯です。雨上がりの大空はまるで地平線から雲がわき出ているようでした。





カナダ横断鉄道  120~200両の貨物を連ねて通り過ぎて行きます。
運悪く踏切で出くわすと通り過ぎるまで15分位かかるらしい。それならば、ダイヤをチェックすれば…
1時間の範囲で遅れるのは当たり前。 広くて長い距離をのんびりゆったり走っています。




4日間いい天気に恵まれハイキング三昧でした。氷河あり、ごつごつした岩山あり、高山植物のお花畑あり、……ひーひーはーはーいいながらなんとか歩ききりました。 日本は36度らしい。とニュースも聞きました。  もう少しお金持ちだったら、宝くじでも当たったら、1カ月はこの天国にいられるのに。 現実は厳しいです。5泊6日の旅は終わりました。



2010年8月25日水曜日

カナダ旅行 

8月13日 カナダ バンフへの旅に出発しました。
”お母さんの70歳を祝うカナディアンロッキーハイキング”なんてタイトルをつけてもらい、息子におんぶにだっこで出かけました。




バンクーバー  カルガリーと。 やっと着きました。荷物がなかなかスムースに出てきません.止ると人間がかき出し、また止まると人間が… 何度も繰り返しました。迎えのガイドさんいわく「これはカナダ流です。学習力があまりありません。」 らしい。   バンフに着いたのは成田を出発した8月13日(金)夕方  同じ日同じ夕方でした。地球を感じます。




2010年8月11日水曜日

あなたが主役

テニスに行く日、いつも待ち合わせる場所の駐車場の端に今年も大きなひまわりが咲きました。堂々とした雄姿を表現できませんでした。




2010年8月4日水曜日

桃が届きました

甘い香りと共にすばらしい大きな桃がとどきました。贅沢に口いっぱいにほおばっています。日ごとに甘さが増していきます。山梨の方に感謝です。     




2010年7月30日金曜日

一番ゼミ

先日いった高知ではセミ時雨がシャワーのようにすごく、内緒話ができない状態でしたが横浜に帰ってくると全然静かでした。26日、庭で心もとない声で ジージージーと…  一番ゼミかな?  でもそれっきりでした。  雨上がりの今日あちこちでとううとう鳴き出しました。 ちょっとうるさいけど小さい体で精いっぱい鳴いてるのは、いとおしいものです。  2年ほど前、家の玄関でひっくり返って昇天していたセミを、スケッチしてあったので、ブログ用に描き直しました。 やっぱり私変かな。


2010年7月21日水曜日

夜行列車

今夜 横浜発22時24分発 夜行列車サンライズ瀬戸号に乗り故郷の高知にいきます。 
高松行なので、坂出で乗り換え、土讃線で高知まで12時間30分のの旅です。飛行機なら1時間20分ですが私にはこの時間が大好きです。入院中の義母の顔を見に出掛けますが、スイッチの切り替えに必要な時間だと思います。ビール、お茶、2個のおにぎり、なぜかバナナ、そしておやつを買い込み乗り込みます。


2010年7月15日木曜日

ヤケドしました

7月8日寝ぼけた頭で、朝食の支度をしているとき、突然の出来事でした。鍋の熱湯を腿にかけてしまったのです。一生懸命冷やしました。 しかし、6×20の真っ赤な火傷ができてしまいました。 お医者さんは「浅い火傷だから心配ないですよ。お風呂も入っていいですよ」。 針でぷすっと水膨れをつぶして終わりました。 ちょっと拍子抜けの感じです。ちりちりと痛いし自分の不注意さにちょっと落ち込みました。傷痕は残りそうです。 嫁入り前の娘でなくてほんとによかった~  

 

2010年7月7日水曜日

70歳になりました

メデタイかメデタクないのか70歳になりました。皆んなから、お祝いをたくさんもらいました。
はまのば~ばは幸せものです

ふわふわクションは三人の孫から。  うれしい手紙も添えられていました。 バックはその日早速持って出かけました。   ホテルで食事もご馳走になりました。

2010年7月5日月曜日

ごりの箸置き

魚のボタンを紹介したついでに大事にしているものを見ていただきたい。
14年前、金沢市の寺町で買った大樋焼の箸置きです。ごりの目に負けないぐらい目玉が飛び出る値段でしたが、 買ってしまいました。  自慢したくて絵手紙にしてお友達に出したのを思い出しました。



2010年6月30日水曜日

陶のボタン

桜のころ鎌倉の鎌倉宮の参道で素敵なものを見つけました。
かわいいボタンです。ご主人が作成し素敵な奥さんが売っていました。


2010年6月29日火曜日

ルーシー.リー展

国立新美術館にルーシー.リー展を見に行きました。素敵な姿、生き方、そして一つ一つの作品が景色を見るような感じでした。93歳まで自分を表現し、毅然とした生涯に尊敬します。特に生活のためといえ、ボタンは素敵でした。  その夜、ココ.シャネルの映画をテレビでつい見てしまいました。ルーシーはロンドン、シャネルはフランスですが…


2010年6月16日水曜日

イラスト参加成功



カワハギ君がブログにも参加しました。

イカ君も紹介します。ワードのオートシェープで書きました



もうひとつ、ふぐ君も登場です。

魚でこんにちは

私のシールです。  よろしく

2010年6月9日水曜日

はじめまして!

ブログをはじめました。
見るもの聞くものなんでもときめきたいです。