2013年12月31日火曜日

2013 最後の作品

紅白も終わりに近づきました。早くブログをアップしなければ新しい年になってしまいます。
いつものように、テニスを楽しみ、絵にはげみ、時々プールに行き、そして、目の前にぶら下がった問題にバタバタしてる内に1年がアッと言う間に過ぎてしまいました。元気だし”はなまる”かな。
今年最後の作品です。静物はドライフラワーを無造作に並べたモチーフでした。少し気に入っています。裸婦は下塗りにこだわった分苦労しました。



2013年12月24日火曜日

とうがらし

毎晩、全日本選手権フィギュアスケートにくぎ付けになってしまいました。見ている私まて固まって、息を止めて見ていました。選手の思いもそれぞれあり、泣き笑いの中、ソチ五輪の代表が決まりました。夜ごとそんなこんなでのんびり過ごしていると、何と今日はクリスマスイブ!今朝一番、郵便局が開くのを待って、孫たちにクリスマスプレゼントを速達で送りました。明日には届くでしょう。滑り込みセーフです。ここ7、8年プレゼントは図書券に決めています。しかも、大きい孫~小さい孫(中2)まで何時も同額です。はまのば~ばは細かい事をいろいろ考えるのが苦手。楽しく買って読んで欲しいだけです。郵便局に行ったついでに年賀ハガキも買ってきました。あれもこれも、お尻に火が付いた状態です。
12月に入ると、とうがらしの束が野菜売り場の隅にざるに盛られて並びます。白菜の漬物を漬けるでもなく、料理に使うでもないのですが、毎年買い、台所にぶら下げます。



2013年12月17日火曜日

りんご丸ごとケーキ

先月、24日我が家に来客がありました。お土産にケーキを持ってきてくださると前情報があり
、お茶を用意をして待っていました。思わず歓声を上げてしまったほど、おしゃれなお上品なケーキが並んでおり、自分の1個を選ぶのにまたまたはしたなく興奮し騒いでしまいました。インドの紅茶を入れたりして…。それから和やかな素敵なひと時を送ることが出来ました。
幸せを演出してくれたケーキにも感謝です。
夜、最近ネタ不足のブログのことを考えていると「あ!!ケーキの写真、撮っとけばよかった!!」しかし、もう食べてしまいました。
昨夜、家族がFOUNDRYの白い箱をぶらさげて帰ってきました。「描けばよかったと嘆いていたから…」と。買いたい言い訳に使われたような気もしますが、甘酸っぱいリンゴの味、美味しくいただきました。
 
 

2013年12月10日火曜日

アオキ

12月に入るとあちこちのお家で、クリスマスの飾りつけをし、道行く人を楽しませてくれています。
気ぜわしい日々でも何となく和みます。
昨日、年金額改定通知書なるものが郵送されました。なんと!!1パーセントの減額になると。私たち年金族のかしましいおばあちゃん族は大騒ぎです。あちこちで話のタネになりました。しかし、一番恵まれているのは私たちの世代とか。今、働き盛りの若い人たちのことを思うと…。我慢しましょう。ケーキやお饅頭など少しだけ我慢すればいいことだし。

アオキの実がたくさんつきました。中心の大きい枝は虫のせいなのか枯れてしまいましたが、横から出て来たわき芽が立派に育ちました。だんだん寂しくなった庭に彩りを添えています。


2013年12月3日火曜日

ドラゴンフルーツ

いつの頃植えたのか覚えがない程昔、割りばしほどの赤い実のなる木を庭に植えました。
今は1メートル20センチ位に伸び、今年は当たり年なのか、赤い実をいっぱいつけました。2~3日前からぎゃーぎゃーとうるさいヒヨドリがさかんにつついています。いつもの私としては、名前等どうでもよかったのですが、ブログをするようになってなんか気になり、お友達に教えてもらいました。赤い実を二人で恐る恐る味見までしました。名前は”鎌柄”でした。たぶん!!

ドラゴンフルーツをいただきました。沖縄産です。しみじみ見るのは初めてなので、まづ描きました。楽しみに、わくわくしながらナイフを入れると驚き!!。私の18色の水彩絵の具では無いスゴイ、ショッキングピンクで、ブツブツがいっぱいあるし。食べるのを迷うくらい…。味は甘さひかえめのさわやかさです。



2013年11月27日水曜日

横須賀のみかん

おだやかな暖かい秋晴れの日が何日か続きましたが、昨夜の嵐のような雨と風には驚きました。
古くて隙間風のスースー入るガラス戸は恐ろしいほどガタピシと唸りました。朝一番に落ち葉をかき集め、忙しい一日の始まりです。
スキーの人たちが何人もなだれで遭難したりして、最近”想定外”が多すぎます。
先日、家族が横須賀の友人を訪ねました。その家の庭には大きなミカンの木があり、今年は当たり年で見事にいっぱいなっていたそうな。しかも昔々あまりにも甘いミカンだったので種を埋めたのが大木になってしまったとか。枝ごとボキボキ折ってお土産に持たしてくださいました。一見酸っぱそうでしたが、程よい甘さでさわやかな味でした。


2013年11月19日火曜日

落ち葉

秋をゆっくり楽しみたいな!と思っていたら、やはり、願いがかないそうです。
小さな小さな猫の額の様な庭でも、少しづつそれらしくなってきました。ひめこぶしの葉がハラハラととめどなく落ち、庭は一面真黄色です。今日庭で拾った落ち葉を描いてみました。しかし、イメージどうりの絵が描きあがりませんでした。落ち葉を拾い上げ「わ~きれい!」なんて感激する瞬間が一番素敵かも。


2013年11月12日火曜日

球根たち

大好きな秋を楽しもうとしていたら、いきなり冬になってしまいました。東北や北海道では真冬のような冬景色です。今日は1日中暖房をつけっぱなしでした。
先日、秋植えの球根を買い込みました。すかしゆり、カサブランカ、すぐ植え込みました。ヒヤシンスは球根のお尻までみずに浸け、暗い所で白い根が長く伸びるまで置くようにと…花屋さんに教わりました。黒い紙袋をかぶせて、1週間待ちました。りっぱな根が出そろっていました。チューリップは初夏に掘り起こして置いた球根と今年買い足したものを今日植えようと準備はしましたが、この寒さについつい中止してしまいました。チューリップほ最近、豪華な八重咲きやいろんな色がありますが、シンプルな昔からあるのが一番好きです。





2013年11月5日火曜日

すずらんの実

11月になりました。今年も一年アッと言う間に駆け抜けていきそうです。昨日は関西のほうで木枯らし1番が吹いたそうな。朝のテレビニュースで聞きました。保土ヶ谷公園の銀杏並木も北風が当たる所だけ黄色く色づき始めました。だんだん寒くなるけど、秋らしい変化が楽しみです。
庭のスズランの実が今年も赤く色づきました。隅っこの草むらでしっかりと自己主張しています。


2013年10月29日火曜日

れんこん

さすがに10月も後2日ともなると気温もぐっとさがってきました。見なれた景色も秋色に変わってきています。食欲の秋にふさわしく美味しいものがいっぱい…。柿、さらし柿、青森のりんご、とご近所からいただきました。私の大好物サトイモも美味しくなりだしました。つい買ってしまいます。レンコンも今一番おいしいとき。ちょっと唐辛子をきかせてきんぴらにするとご飯が進みます。
絵になるようにとつながったのを選びましたが、丸々と大きいのはあまりにも値段が高く、残念ながら痩せたしっぽのほうを買いました。


2013年10月22日火曜日

箱根スケッチ旅行

19~20日,
絵の仲間と箱根に1泊のスケッチ旅行に行きました。
前日から急に冷え込み出したので、寒さ対策をバッチリ整え傘も持ち、画材は水彩絵の具。
場所は恩賜公園。きれいな場所ですが、あまりにも手入れが行き届いていて、草一本生えておらず絵にならない公園でした。初冠雪の富士山、駒ケ岳、芦ノ湖、と皆思い思いに挑戦しました。
残念!!昼過ぎから雨が降り出し、早めにホテルに入り,温か~い温泉、食事、の後一杯飲みながら中間講評会をしました。お酒の力を借り、甘くて辛い、そして無責任な講評をしあい盛り上がりました。

景色を描くといつも同じような絵になってしまいます。多分、こんな絵しか描けないのだと思います。少し描き過ぎ。反省!!



 

2013年10月15日火曜日

油絵 7月~9月の作品

今年の夏は、記録的は当たり前で想定外、猛暑、観測史上初、などとほんとに暑い夏でした。四国の四万十市では41度なにがしの記録的な温度で、なにもしないのに日本一になってしまいました。そんな暑さにも負けづ、教室も休まず頑張りました。
夏の生花は管理が大変で、係の方も描く私たちも大変でした。描いてるそばから咲いていく花、次の週にはすっかりだめで新しい花に代わっていたりして、最後はキャンバスの中で勝手に作って仕上げてしまいました。
フラメンコはスカートのすごいフリルに惑わされてやはり悪戦苦闘。




2013年10月8日火曜日

タマスダレ

すっかり秋らしくなってきたので、ホットカーペットと温かいフワフワノの敷物を出したのに何と今日はしまい損ねた扇風機を使うほど暑くなりました。しかし木の葉は少しづつ秋の色になってきています。
毎年思い出したように咲く白い花。どこにでもある花です。種で増えるのかイモで増えるのか、あちこちに遠慮がちにさいています。スケッチしてあれ!!名前、なんだったけ?。パソコンで検索して初めて”タマスダレ”という平凡な名前を知りました。小さい庭なのに、もう少し愛を注いであげなくては…。

2013年10月1日火曜日

長野のりんご

テニスのお友達からりんごをいただきました。葉付きでしかもすごい大きさで、台所の秤の上に載せてみました。460グラムも!!。軽井沢のセカンドハウスに行かれ、帰り道買われたようです。
彼女は昨年、ご主人を亡くされました。何年か体調のすぐれないご主人のそばに寄り添い、気遣いながらセカンドハウスもお二人で行かれていました。いろいろ思い出すようで、しばらくご無沙汰状態でしたが、マイペースでのんびりと一人で行ってきたようです。なんだかスースーするような隙間風のような寂しさはまだ暫くはあるでしょうが、本来彼女は行動派なので、もう大丈夫。かわいい初孫も生まれたし。
しかし、お一人様のお仲間が増えました。楽しく元気に日々送ることが一番の供養だと私は思っています。

2013年9月24日火曜日

シソの実

2週間続きの3連休でした。先週は台風騒ぎで外出出来ず雨戸を締切、ひっそりとしていました。
今週は家族が出かけてしまったので、家事からも解放されまるでお気楽な3連休でした。
どこかの美術館でも行こうか、新しくなった東京駅でも見物しようか、それともデパートの物産展でもウロウロしようか、いろいろ思いを巡らしましたが、庭の草取りと大好きな韓流ドラマを見て終わってしまいました。のんびりしたのが良かったのか、夏の疲れが取れたような気がします。

こぼれ種で大きくなったシソが今年も大いに役に立ちました。浅漬け、そうめん、冷奴と3,4枚取って…。しかし毎年、口のとがった小さいバッタ?に穴だらけにされてしまいます。

2013年9月18日水曜日

ヤブラン

台風18号も思っていたほど雨も風もひどくはなく、心配で前準備をした割にはあっけなく通り過ぎました。しかし京都あたりでは、すごい雨で川が氾濫し大変な被害が出たようです。
今日は台風一過の秋晴れで、気持ちのいい1日でした。秋を感じる涼しさで、テニスをして汗をかいても気持ちのいい汗です。赤とんぼと一緒ににプレイしました。

今年もヤブランが咲きました。地味な花ですが少しづつ株が大きくなり増えていきます。しかし毎年葉が虫食い状態になるのであまりきれいではありません。

2013年9月11日水曜日

9月4日~7日まで高知に行ってきました。
4日、九州地方に台風が上陸したと言うニュースを聞きましたが、高知行きの飛行機は定刻通り出発しました。あまり心配もせず乗りましたが、”天候の具合で羽田に引返します”という条件付きでした。のんきにしているとなんとまるでジェットコースターに乗ったようなアップダウンでした。一回目の着陸は直前で中止。高知上空にある積乱雲がうごくまで、上空で旋回しました。30分もグルグルと。2回目もだめなら羽田に引返すことは決まっていました。緊張で肩こりがしそうなほどしがみついていました。ジェトコースターは一度も乗ったことはありませんが、命がけです。
すごい経験でした。


2013年9月3日火曜日

初サンマ

猛暑続きの毎日です。一雨欲しいカラカラ天気です。
9月1日、一番大きい孫が二十歳をむかえました。ほんとにオメデトウ。大学2年生です。
急に話がまとまって、みんなで食事に行くことになりました。一年ぶりの再会です。
すっかり女性らしくなった3姉妹とパパとママ、それに我が家の2人、総勢7人で中華街に飲茶を食べに繰り出しました。上の2人は17??センチと遠慮なく伸びていましたが、末っ子は昨年の3月までランドセルをしょていたのに、171センチにもなっていました。みんなノッポ揃いなので、私の頭の上を理解できないカタカナ言葉が飛び交っていました。オドロキマシタ。

初サンマを食べました。
我が家では少し贅沢な値段でしたが、思い切って買ってしまいました。まだ脂の乗りが足りないかな?

2013年8月27日火曜日

北欧4国9日間の旅

念願の”北欧への旅”行ってきました。猛暑の日本を脱出できただけでも幸せものでした。
 ベルゲン~オスロ~ヘルシンキ~ストックホルム~コペンハーゲンと少し移動の多い旅でしたが何とかかんとか元気よく旅を楽しみました。ツアーは27名で大勢でしたが、皆さん旅慣れていい方ばかりでとてもいい雰囲気でした。私はしっかり者の家族と参加。のんびりしててもボーとしてても大丈夫でした。雄大な自然とおしゃれないろんな物を見てほんとに満足でした。この次は滞在型がいいな!なんて思っています。


トイレ用のコインのために買ったトロル フィヨルド遊覧

コペンハーゲン ニューハウン
 
 

自転車の街
ムンクの叫びの舞台なったあたり
 
 
 
 
 
 

2013年8月7日水曜日

真夏のあじさい

今日の暑さは特別です。息をすると口の中まで熱いくらいです。
昨日は68回目の広島の原爆記念日でした。こんな暑い日だったのでしょうか。テレビや新聞でその様子を見て、ああそうなんだ~と思うだけで過ごしているこの頃ですが、この暑さは、戒めかもしれないなと思いました。
夕方日陰になるのを待って、草引きをしました。カラカラになった庭に蝉が抜け出した穴が至る所にありました。まだ飛び立てないセミに出くわしたり、ひっくり返ったままもがいているのやら、「どうしたいの?」と葉に止まらせてやったりしながら…。蝉の人生も大変なようです。
あじさいの花も来年のためにバッサバッサと切ってしまいました。黄緑色に変色していますがなかなかいい感じです。花瓶に挿しても、ドライフラワーにしてもなぜか色はそのままです。

2013年7月30日火曜日

4月~6月の油絵

ひと頃の猛暑続きの日々から少しは解放されもしたが、空がにわかに掻き曇り激しい雨に時々見舞われます。
あちこちで”記録的なゲリラ豪雨”で土砂くづれ、川の氾濫ですごい被害が出ているようです。最近の雨の降り方はちょっと変ですね。
4月~6月の作品です。大好きな野菜は楽しく取り組みました。後姿の裸婦は重心が何処にかかっているか?探すのがなかなか難しかったです。モデルさんもきついポーズでよく頑張ってくれました。



2013年7月22日月曜日

トウモロコシ

7月に入ってから猛暑続きの真っ最中、パソコンが狂ってしまい立ち上がらなくなってしまいました。保証期間が5か月過ぎてしまっていましたが、泣く泣く修理に出しました。ななんと!!ハードディスクの故障だと。何がどうしてどうなったのか、私はどうすればいいのか、理解するのが大変でした。データーはすっきりときれいになくなっていましたが、USBにバックアップしてあったので大丈夫でした。設定やソフトをインストールしたりの作業は教室の先生や家族に助けてもらって、何とか今までの状態に戻りました。正直に言えば私にはきつかった!!

隣の庭に今年はトウモロコシが元気に育ち、大きなのを3本もいただきました。いい具合に実るとカラスが一枚一枚剥いてきれいに食べていったそうな。カラスに食べられてなるものかと、ご主人は急いで収穫しました。


2013年7月3日水曜日

スマフォ デビュー

悲しいかな、また誕生日を迎えました。もう年は言わないことにしようと思います。「いつまでも元気でいてください」「楽しい事がいっぱいありますように」なんてみんなに言われると”よーし!!頑張るぞ~”と気合を入れて見ましたが…。
皆んなから頂いたお祝いでスマートフォンを買いました。今の携帯でもかける、聞く、メールする、位しか使いこなしていませんでしたが、家族に背中をグッと押され、そしてドコモショップに一緒に付き添ってもらい、ついでに話も聞いてもらいやっと買えました。私に言わせば訳の解らない機能がいっぱいついています。頭が痛くなりそうです。
今日,まだ呼び出し音が鳴るとドキドキマゴマゴしています。

2013年6月26日水曜日

鹿児島産マンゴー

今日も梅雨空。どんより曇り、時々雨がパラツキ、朝なかなかエンジンがかからない日でした。
朝刊を開けると驚きました。”サザンオールスターズ、始まる”なんて開き一面で載っていました。
すっかりおじさんになっていました。”いとしのエリー”なんか歌っているときは素敵だったけど…。
ご近所から鹿児島産のマンゴーをいただきました。糖度18度のシールが張られいい色合いに熟れていました。ご近所のそのお家はお取り寄せに今はまっていて、お陰様で我が家も時々ハッピーになれます。


2013年6月18日火曜日

さくらんぼ 佐藤錦

だんだん気温が上がり、それに蒸し暑さも加わりテニスも大汗をかきながらするようになりました。今年の夏は元気に乗り切れるでしょうか。少し弱腰になっています。コートサイドの木陰でおしゃべりに花が咲くとほんとに楽しい時間ですが…。
山梨のOさんより今年もさくらんぼが届きました。佐藤錦の大きな粒がたっぷり入っていました。スーパーで見かけますが小さいパックにチョとしか入ってなくて、いつも横目で見ていました。贅沢に幸せに頂きました。今、Oさんはご自分の体調もあまりすぐれないのに私のことをいつも気にかけてくださいます。ほんと感謝しています。

2013年6月12日水曜日

あじさい

やっと梅雨らしく朝からシトシトと降っています。草も木も野菜たちもホッとしていることでしょう。
この団地に土地を買って越して来てから49年になります。新しい団地に子育て真っ最中の家族が次々と越してきました。しかし今ではどの家でも年寄りばかりになってしまいました。ご近所では一人住いも何軒かありますが、空き家も目立つようになりました。お隣も2年位前からホームに入られました。
主のいない庭に季節ごとにたくましく花が咲きほこります。今はあじさいが大輪の花をつけ、今日の雨で色も一段と鮮やかです。我が家の庭に少し顔をのぞかせているのを一枝頂きました。
”すみません、頂きま~す”なんて言いながら。

2013年6月7日金曜日

ホタルブクロー2

先週梅雨入り宣言をしたのにあれから全然雨なしです。早まったかなあ?と疑っていると3日お天気キャスターの森田さんが「先週の梅雨入り宣言はなかったと言うことにして…」とテレビでしゃべっていました。梅雨の晴れ間にと草引きや洗濯に精を出したのに。
今年もホタルブクロがいっぱい咲きました。種がこぼれてあっちこっちに群がって咲いています。繁殖力はドクダミよりもすごいかもしれません。山の中でひっそりと一輪だけ咲いているのをたまには見たいものです。山野草に紛れて咲いていると愛おしく可愛く感じます。種類が違うかもしれません。詳しいお友達がいるので聞いてみようと思います。

2013年5月31日金曜日

桜うつぎ

昨日29日より梅雨入りしました。早速今日のテニスは中止となりました。天気がはっきりしなくて、降ったり止んだりする時はコートの管理理事務所は”自由使用”となりなります。グループの当番は1時間前に”する” ”中止”を決めてメンバーに連絡しなくてはなりません。これがなかなか難しい。もう少し若いときは小雨の中でもプレーしましたが、最近は「止めときましょう。年寄りの冷や水とならぬよう…」と。しかしその後はどんより曇りながらも雨は上がりました。当番泣かせの日々が続きそうです。
4~5年前に植えたうつぎの木に今年はいっぱい花をつけました。昨年一輪やっと花をつけたので新しい枝も選定せずに伸び放題にしてみました。可愛いかんざしの様な花です。”桜うつぎ”と言う名前もわかりました。

 

2013年5月21日火曜日

紫玉ねぎ

ブラウス一枚でも気持ちのいい陽気です。まるで初夏のよう。庭の草や伸びだした枝が気になりだしました。
高校の同級生が亡くなり、しっかりお別れをしてこようと13日~17日、高知に行ってきました。きっとその日が来ることは早くからわかっていましたが、お友達との別れはつらいものです。私の帰りをいつも待っていて、楽しい計画を立ててくれました。仕方のないことです。長く生きているといろいろなことが有る…と思うようにしました。
そんなことでブログも1回お休み。スーパーの棚に一つだけ残った元気のない紫玉ねぎが目に留まりました。元気よく描きました。

2013年5月8日水曜日

箱根温泉行

五月の連休も晴天に恵まれ終わりました。しかし、南国高知では初夏の陽気でセミが鳴き、北海道では雪が3センチも積もったそうな。
前半私は高知に行き、中盤は家族に出張がありすれ違いの日々でしたが、5月5日~6日にかけて「ゴールデンウイークらしいことを何かしよう!!」と箱根の温泉行きを決行しました。
旅館は強羅の”萬岳楼”。敷地は2000坪、露天部屋風呂、かけ流し。1日、10組のみ。だいぶ古い旅館でした。
広い敷地を散策しようと楽しみにしていましたが、とてもとても、雑木林でした。白い半透明なお湯につかり、美味しいご馳走を堪能しました。生まれて4ヶ月のレトリバーの子犬がいて、アプローチまでお出迎えとお見送りをしてくれました。子犬とは言えないような大きさで可愛かったです.
ツーショットで写真を撮ればよかったと後悔しています。
もちろん景色も最高。すっかり若葉が出そろっていました。

 
 
 
 
 
 

2013年5月1日水曜日

はりまや橋

4月24日~28日、高知に行ってきました。四国山脈を突っ切る土讃線は新緑が美しくどんな緑の絵の具を使っても描ききれないほどでした。もう田植えもほぼ終った状態でした。
小学校の同窓会に出席するためです。なんと60年ぶりの再会です。何にも覚えていないので、茶色く変色した卒業アルバムを持って行きましたが、私のことなどだれも知らないだろうと緊張して入った途端、「のぶちゃん?、やっぱりのぶちゃんだ」と皆んな声をかけてくれました。ほんとに嬉しかった。そのころからノッポだったのでそれが決め手のようです。男性からも「おぼえてる!」なんて聞かれてもぜんぜん思い出せません。ほんとに刺激的な1日でした。
会場ははりまや橋のすぐそばでした。




2013年4月22日月曜日

すずらん

春たけなわと思いきや、冬に逆戻り。暖房のスイッチを入れたり、もう押入れにしまっていた冬物を引っ張り出したりしました。仙台のほうでは満開の桜に雪化粧…なんて。最近の天気はちょっと変です。
庭にスズランの花がかわいく咲きました。小さな植木鉢をずいぶん前に買い求め土に下ろしてやりました。植え替えたり株分けしたりしてる間にあちこちに群れが出来ています。たくましい葉のわりには花は小さくて可憐です。しかし震えているような小さな白い花が、秋には真っ赤な実になるのは驚きです。

2013年4月17日水曜日

ブルーベリーの花

春たけなわ。若い人に限らず4月は始まりの時期です。ちょっと大きい目の学生服の一年生や真新しい背広の社会人一年生がすがすがしく目につきます。ガンバレ!!なんて肩をたたいて応援したくなります。若いっていいですね。熟年もそれなりにがんばりましょうか。
今年もブルーベリーの花がたくさん咲きました。あせびによく似た可愛い花です。夏にはまた実がたくさんなりそうです。


2013年4月9日火曜日

19回 碧い水展

今年も4月9日(火)~14日(日)まで碧い水展を開催できる運びとなりました。会場は横浜みなとみらいホール。今日は朝早くからみんなで準備をしましたが、一年一回のお祭りのようなもので大変だけど楽しい作業です。どの絵を出そうかと悩んだり迷ったりして決めるのも楽しい作業です。年間で”お気に入り””ま~ま~かな”と言える絵が描けるのは一枚有れば上出来です。
お当番や反省会があり忙しい一週間になりそうです。


 
 

2013年4月2日火曜日

つばき

一気に春が来た!!  戸惑っていると、また少し寒さが逆戻り。桜の花もいつもより少し長く楽しめたかな。今日の朝からのシトシト雨で残念な姿になっているでしょうね。
お隣から椿の花を一枝頂きました。30センチ足らずの枝に手のひらほどの大きな花が、6個と蕾が1つギュウギュウ詰めに咲いていました。これはいったいどうしたの?。そんな状態でした。どう描こうか思案に暮れていると、テーブルの上にポトリ、またポトリと次々と落ちてしまいました。


 
スケッチの日付け4月30日を3月30日に訂正