久しぶりに高知に帰ってきました。
半年ぶりの空き家のチェックと高校の同窓会のためです。
やはりサンライズで。いつもの教室を安易に休みたくなくて高知2泊、車中2泊と忙しい日程です。半年ぶりとなると、庭は草ぼうぼうで蜘蛛が我が物顔で巣を張っていました。お墓もしかり。落ち葉の中に埋もれていました。1日は雨で仕事にならず、晴れを待ってフル回転です。
スッキリ片付くのが気持ちよく、実家のお墓参りもしてきました。満足(^O^)/
しかし、頼みの自転車が調子が悪く、トホホです。歩きました。
2年ぶりの同窓会は67名元気に集まりました。「遠い所からよくおいでましたね~」
「次は元気に来れるかわかりませんので~」そんな挨拶からはじまりました。
たしかに皆、驚くほど老けていました。杖をつき、腰が曲がり顔にもシミしわが…。
体もひと回り丸くなっていました。自分もこんな感じなのだなーと改めて思いました。
「あなたは、いつも姿勢がよくて背が高くいいねー」と。「いやいやそんなでも」といいながら長年のテニスのおかげかなと思いました。
サンライズ瀬戸に乗る前、時間つぶしに本屋にぶらっと。小林弘幸著、「死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい」を買ってしまいました。
まずは朝晩5回から…。慣れると朝晩20回。と
まじめに取り組む価値はあると思います。
2017年11月21日火曜日
鎌倉文学館帰り道
16日、鎌倉歴史散歩に参加しました。今回最後の講座です。
江ノ電由比ヶ浜に集合し、かいひん荘 鎌倉、-稲瀬川、ー海水浴場百年碑、-鎌倉海浜院跡(わが国最初のサナトリウム)-由比ヶ浜、-高浜虚子庵跡、-鎌倉文学館、と歩きました。由比ヶ浜の住宅街は誰のお屋敷か?と思わず表札に目が行ってしまうような素敵な家が並んでいました。その景色になじむようなお洒落なレストラン、お茶どころがあり、寄り道したくなりましたが、この講座は私語ダメ!で、講師の説明を聞きながらひたすら歩くんです。
このコースは文学者が多くかかわった関係で「句碑」「碑文」がいたるところにありました。不勉強者の私でもなじみのあるのがあちこちに…。
2年間参加した「鎌倉の歴史」が私の頭の中に入ってそしてどれだけ留まっているか、これは考えないようにしましょう。時にはミニ登山のような時もありました。体にいいことを続けたことは間違いないです。
来年の申し込み書が届いています。講師の先生は「鎌倉は奥が深い、3年で完結・・・」と。
江ノ電由比ヶ浜に集合し、かいひん荘 鎌倉、-稲瀬川、ー海水浴場百年碑、-鎌倉海浜院跡(わが国最初のサナトリウム)-由比ヶ浜、-高浜虚子庵跡、-鎌倉文学館、と歩きました。由比ヶ浜の住宅街は誰のお屋敷か?と思わず表札に目が行ってしまうような素敵な家が並んでいました。その景色になじむようなお洒落なレストラン、お茶どころがあり、寄り道したくなりましたが、この講座は私語ダメ!で、講師の説明を聞きながらひたすら歩くんです。
このコースは文学者が多くかかわった関係で「句碑」「碑文」がいたるところにありました。不勉強者の私でもなじみのあるのがあちこちに…。
2年間参加した「鎌倉の歴史」が私の頭の中に入ってそしてどれだけ留まっているか、これは考えないようにしましょう。時にはミニ登山のような時もありました。体にいいことを続けたことは間違いないです。
来年の申し込み書が届いています。講師の先生は「鎌倉は奥が深い、3年で完結・・・」と。
2017年11月14日火曜日
カサブランカ
11日、義母の7回忌をしました。
家族だけで、8人集まり、住職さんに我が家まで来ていただき、しめやかに?行いました。
とはいっても、日頃のいい加減な暮らしぶりです。ガラス拭きをしたりあちこち磨いたり前準備が大変でした。
我が家は真言宗です。実家や義母のやり方を真似、そしてプラス私の自己流で何とか祭壇も。ご近所でいただきもののりんごや柿、かわいい和菓子も朱塗りのお盆に。勿論少し贅沢なお花も用意しました。そして、朝一番にご飯を炊き、小さいお膳にご飯、煮物、酢の物、お汁、香の物、ちょぴり盛りお供えしました。
住職さんは「7回忌ともなると、少しづつ忘れてしまいます。笑い顔、笑い声を思い出してください」。と
私はお経を聞きながら、定年近くまで中学校の教師を務め、毅然とした態度で采配を振るっていた義母を思い出しました。あの世でもきっと「私が…。私が…。」と楽しくやっていること間違いないです。
お供え用に買ったカサブランカです。難しかったです。
家族だけで、8人集まり、住職さんに我が家まで来ていただき、しめやかに?行いました。
とはいっても、日頃のいい加減な暮らしぶりです。ガラス拭きをしたりあちこち磨いたり前準備が大変でした。
我が家は真言宗です。実家や義母のやり方を真似、そしてプラス私の自己流で何とか祭壇も。ご近所でいただきもののりんごや柿、かわいい和菓子も朱塗りのお盆に。勿論少し贅沢なお花も用意しました。そして、朝一番にご飯を炊き、小さいお膳にご飯、煮物、酢の物、お汁、香の物、ちょぴり盛りお供えしました。
住職さんは「7回忌ともなると、少しづつ忘れてしまいます。笑い顔、笑い声を思い出してください」。と
私はお経を聞きながら、定年近くまで中学校の教師を務め、毅然とした態度で采配を振るっていた義母を思い出しました。あの世でもきっと「私が…。私が…。」と楽しくやっていること間違いないです。
お供え用に買ったカサブランカです。難しかったです。
2017年11月7日火曜日
カットかぼちゃ
4日、栃木にある食品会社の工場見学に行きました。お父さんお母さんの働く会社を家族に見てもらうため「ファミリーデー」を企画してくれました。わが家族はなんと8名参加で大騒ぎです。ヘヤーキャップ、シューズカバー、首からストラップをかけ、清潔な工場を少し緊張気味に指示に従って2階の窓から見学。オートメーションで流れる瓶たちがまるで押しくらまんじゅうをしながら進んで行く様が、愛らしい。時々はじかれるやつもあったりして。でも大丈夫。人間の目で確認して列に戻されます。
箱に詰められ物流センターに移動。荷崩れしないように「横!」「縦!」「縦!」と指示に従い積み重ねられます。となりで男の子を連れ、見ていた現役ママさんに、「一家に一台欲しいわねー。特に朝なんか」と私は話しかけ二人で笑ってしまいました。
ゲームをしたり試食したり、お土産もいっぱいもらって来ました。
そして、那須の紅葉も最高でした。
先日描いたかぼちゃがおしりの所が少し怪しくなり、切ってみました。やはり腐りかけの様子。程よい大きさにカットして全部蒸しました。甘さはイマイチ。「あ~どうしたもんか…。」
箱に詰められ物流センターに移動。荷崩れしないように「横!」「縦!」「縦!」と指示に従い積み重ねられます。となりで男の子を連れ、見ていた現役ママさんに、「一家に一台欲しいわねー。特に朝なんか」と私は話しかけ二人で笑ってしまいました。
ゲームをしたり試食したり、お土産もいっぱいもらって来ました。
そして、那須の紅葉も最高でした。
先日描いたかぼちゃがおしりの所が少し怪しくなり、切ってみました。やはり腐りかけの様子。程よい大きさにカットして全部蒸しました。甘さはイマイチ。「あ~どうしたもんか…。」
登録:
投稿 (Atom)