この1年は人生NO1の大騒ぎな年でした。”はまのばーばのご乱心”としか説明できないような大決心な転居でした。80歳にもなって1年がかりで断捨離し段ボールに詰め引っ越しを成功させました。若いみんなの助けは本当に有り難い、あのパワーは感謝感謝です。 さてこれからどう生きるか、毎日を楽しく過ごすか、課題です。少し外向きに行動しようと思うこの頃です。白髪や皴は仕方がないけど年を取るのはやめようと思います。…お楽しみに。
スペイン産のアスパラは、大きなサイズで、買いやすい値段です。味は大味です。
この1年は人生NO1の大騒ぎな年でした。”はまのばーばのご乱心”としか説明できないような大決心な転居でした。80歳にもなって1年がかりで断捨離し段ボールに詰め引っ越しを成功させました。若いみんなの助けは本当に有り難い、あのパワーは感謝感謝です。 さてこれからどう生きるか、毎日を楽しく過ごすか、課題です。少し外向きに行動しようと思うこの頃です。白髪や皴は仕方がないけど年を取るのはやめようと思います。…お楽しみに。
スペイン産のアスパラは、大きなサイズで、買いやすい値段です。味は大味です。
「コロナの陽性」がどんどん増えだし、また緊急事態宣言か?と騒いでいる中、16日1年ぶりに塩原に行って来ました。高齢で持病持ち(成人病)なので、横浜を出ることなく我慢していましたが往復車なのでついその気になってしまいました。日本海側の大雪の情報を聞き心配はしました。「白河から先は雪対応・・・・」 の表示も出ていましたが高速を降りてからちらちらと舞い始めました。 朝雨戸をあけると落葉した林の向こうまで薄らと雪景色でした。ああこれが見たかった!!。小枝の先に乗っかった雪、足跡一つない道、フマフォで撮りました。 温泉に入ったりバーベキューをしたり、やっぱりお出かけはいいです。
帰り道、矢板のインターに寄り買い物をしていると面白い形のかぼちゃを見つけました。 電子レンジでチンしましたが、あまり甘くはないです。
内装工事をする際にオプションでピクチャーレールを頼みました。 リビングの続きの部屋の壁面に2.5メートルだけつけてもらいました。 捨てるほどある私の絵ですが、シンプルに飾りたかったです。まず1枚目は 実家からもらってきたお気に入りの舞子の絵です「上島一司」F10額あり。2枚目は最近描いた野菜のコラージュF15、額無しです。3枚目SMホールコラージュ額無し、をかけてみました。しばらく眺めていると白い壁紙に額無しのコラージュがとてもしっくりとなじんでいます。軽やかです。「舞妓さん」はクローゼットの奥に入れ、今、F15、F8、F8、、SMとコラージュでまとめました。 先日粗大ごみに出すつもりの大きなイーゼルをマンションの寝室に持ち込み、10年ぐらい前に描いたお気に入りのコラージュを飾りました。
焼きもち坂の途中でつわぶきがあちこちで咲いていました。スマホでパチリと。
はやぶさ2のカプセルが地球に帰ってきました。コロナの患者が増え、先行きの見えない状態ですが、はやぶさ2のニュースはとても嬉しいです。 そして今日相模原に到着しました。 研究に携わった人たちは勿論、近隣の人たちも我が子を迎えるような顔で手を振っている様子をテレビで見ると、私もウルルときました。 6年間の旅、52億キロ宇宙をさまよったとか、頑張ったね。
古い我が家に時々行きますが、お隣から手紙が来ていますよと電話があり散歩がてら覗きに行って来ました。庭の花や木は秋が終わり少しうらぶれた感じ。
途中「焼きもち坂」で色づいた「ノブドウ」を見つけました。
引越しの荷物も収まるところに片付き、無駄な動きや物を探す回数も少なくなってきました。 とりあえず収めたので、まだまだこれから住みやすく快適に狭い空間を使いこなすか楽しみでもあります。 収納スペースが課題です。もう1度断捨離ありかもと思っています。
今まで使っていた掃除機のモーターの音と重さが気になりだしました。下の階に響くんではないかと。この際ダイソンのコードレスを買ってしまいました。心もとない軽さと頼りない吸い込む音です。でも働いてくれて居ます。ゴミがたまっていく様子がみえます。掃除が楽しい!!なんてなるかな。
ラ・フランスが果物の棚に並んでいました。絵になる形です。
引っ越してから10日目になります。 持ち込んだ最小限の家具と好みの小物で私の城?空間が出来上がったようです。 ピカピカ感はないけれど使い込んだ食卓、絨毯、クッションなどが新しい部屋になじんでくれています。 「ハマのばーちゃんマンションに住む」なんてコラムでも書けそうなバタバタ生活が始まりましたが、ここ数日緊張しながらも落ち着きました。 昨日はパソコンを開いて機器や場所の取り扱い方をゆっくり読み込みました。がしかしまだ完全に理解できません。そのうち慣れてくるでしょう。
何時ものウオーキングの道を歩いてみました。秋が深まっていました。道には落ち葉がいっぱいでかさかさと音がするほどです。切通しの山肌で紅葉した枝を1本持ち帰りました。
11月14日、私引越ししました。 築56年の老朽化した家と、私の老齢化を考え、駅前の少し便利なこじんまりしたマンションに住み替えました。 台風の度に一緒に飛んでいきそうな家と、いっぱい詰まった思い出とオサラバです。 この1年間家のゴミと埃と格闘しました。コロナ騒ぎは私には断捨離するいい時間だったような気がします。 歩いて20分の引っ越しです。 しかし鳩のマークの引越センターに頼みました。 秋晴れの日に家族の凄いパワーに助けられて無事完了です。
勝手の違うマンション暮らしが始まりましたが。機器の操作は虫眼鏡が必要。ボタンの押し間違い。探し物でつい動線の多い毎日。そんなこんなでバタついています。
最後の日にお隣から頂いた鬼ゆずです。我ながらブログをお休みしないのはすごいと思う。
最近日暮れが早くなりました。肌寒い日もありコロナでお出かけしなくても秋を感じるようになりました。
衣類を断捨離して部屋の隅に積み上げましたが、週1回の資源のゴミ出しの日に出すのが恥ずかしくどうしたものかと思案に暮れていました。埃をかぶった大量の本もご迷惑にならないように少しづつ遠慮しながら出していましたが、なかなか減りません。車で15分ぐらいの「資源環境局事務所」に資源を持ち込む場所があることがわかりました。息子の車で残り全部を積み込み運びました。有り難い!!。終わり!!。と思わず拍手です。 資源ごみはなんでもOKです。きちんと指定された場所に入れないとだめですが。
庭の菊です。ゆらゆら揺れています。いい匂いがします。
菊の花が咲きだしました。添え木をしてやらないと不安定にゆらゆらとおぼつかない感じです。 垣根から首を出しいます。道行く人が楽しんでくれるといいですね
断捨離最終回になりました。タンスの衣類です。凄く高くて清水の舞台・・・。好きだけど最近出番がない。お出かけ用に買ったけどもう似合わない。ウエストがきつい。年寄りには無理がある。くたびれ気味。・・・。・・・。試着してみたけど鏡に映る姿はガッカリ。迷わず袋の中に。部屋の片隅にビニール袋が積み上がりました。形も色もバラバラなハンガーもこの際きれいに揃えようかなと全部取り出しました。始めたものの大変な事態に。 中には思い直して袋から出したものもあります。
横須賀から柿を頂きました。今年もご主人が柿の木に登り収穫したとのこと。凄い!!。 コラージュしました。
断捨離をブログに乗せると次は何を…と思うこの頃。 2,3年前描き貯めた絵を全部取り出し整理したことがあります。書き損じたりできの悪いのは、古キャンとしてその上に新しい絵を描きますが、残っていた絵は25年分140枚ほどありました。 今回は「永久保存」「とりあえず保存」「古キャン」「燃えるゴミ」 と分別することにしました。 コーナーを4つに分け最初はその気になって分類しましたが、改めて眺めると意外な発見があったり、勢いがあるな…、先生に褒められたな…、とコーナーをあっちに置いたりこっちに置いたりしています。なかなか決まらない。 中にはすごく気に入っているのに何回も上に描き絵の具がぼろぼろと剥がれてくるのもあります。 これはちょっと悲しい。 お別れに写真を撮り切れない鋸で4分割の作業を始めました。 お弔いの気持ちです。
お隣に回覧板を届けおしゃべりをしていると、ゆずの実が沢山なっているのを見つけました。ブログ用に頂きました。
気持ちのいい秋空が…。秋を満喫しよう…。雨と共に急に寒さがやってきました。 今日インフルエンザ予防接種を予定していたので、かかりつけの医院へ。体温35,5度、チクンと打ってきました。予防接種代は無料でした。
次の断捨離は階段の下の三角コーナーです。スチール製の組み立て式の本棚が3個分、ばらしてひもで硬く縛ったのが埃をかぶって出てきました。本好きの主人の遺物です。迷わず粗大ごみです。 ダンボールが一個。中はレコードでした。大きいサイズや小さいサイズ、カビが生えていました。よいこの童謡、ちあきなおみ、岸洋子、灰田勝彦、ダンスミュージック、ジャズ、天地真理・・・。ベートーベン、主人の好きだったデートリッヒ、ドイツ語のクリスマスソングなど。懐かしいけどザックリ見て燃えるゴミ行です。
ラディッシュがかわいかったので買いました。描いた後塩をつけ丸かじりしました。
台風の影響で雨の激しい中、土曜日プールに行きました。 お疲れ気味の帰り道、東急ストアーのパン売り場へ。 陳列棚の上段についている鏡にくたびれた顔が。山姥?、トロール?、魔法使い?。マスク無しの私が写っていました。 急いでマスクをかけました。 コロナの7か月間マスクの中は化粧なし、緊張感ゼロの日々でこうなったのか、自然にこうなったのか・・・。
断捨離?終活?まだ続いています。今、額縁の整理です。押し入れの中、天袋全部出してみました。 1年に1回グループ展をするので、サイズが合わない、絵と雰囲気が合わないと新しく買う理由はいっぱい。 最近は持ち運びに便利なスチィール制を買い足したり。 その他水彩画の額が12枚ほど。部屋いっぱいに広げため息をつきました。 友達に話すと「それだけ楽しい時間を過ごしたということなのよ」と。
庭に大きなぼけの実がなりました。テニスボールより少し小さくした大きさです。枝ごと切り描こうとしたらポロリと外れてしまいました。
今日は歯医者に行く日です。秋めいた涼しい風と青空です。膝もだいぶよくなり日常生活には大丈夫です。ルンルン気分で歩いていると何か忘れ物、マスクです。急いで取りに帰りました。気のゆるみなのか、もう~いい加減にしてほしい~気持ちなのか。
今まで2か月以上暑い中を通い、食べ心地の悪い仮の歯で過ごしてきました。あの気持ち悪い型取りを 何度か繰り返し今日やっと新しい差し歯が出来ました。 ギュッとはめ込み「きついですか」「高いですか」「カツカツ」して…。そう矢継ぎ早に言われても・・・。きついような高いような・・・。少しけづったりして、仮止めして様子を見ることにしました。笑ってもいい感じです。これから先、食事も美味しく頂けると思います。年寄りは歯が命です。
スーパーの果物コーナーは秋の果物でにぎわっています。筆柿を買いました。 種ありで、甘さはイマイチです。
我が家にヒノキ材で作った校倉作りの大きな本棚があります。壁一面に本を並べ便利に使ってきました。この際本の整理、処分をすることになり全部棚から降ろしました。白木は50年近くの間に程よいあめ色になった部分と、カビと埃で汚く変色した部分も出来ていました。息子が日曜大工道具1式を持ち込み解体し磨いてくれました。 電動サンドペーパーを120ー>600番を使い分け、広縁でウイ~ン、ウイ~ンとミクロのおがくずを浴びながら1日中頑張ってくれました。 ご近所には少々ご迷惑だったと思います。私の希望のあめ色を残してもらいました。 次は56年愛用している食卓です。サンドペーパーは250->600->1000で削り、仕上げは柿渋5回塗り、最後蜜蠟です。シミ、傷が目立っていた食卓はピカピカです。感激!!。職人か?と我が息子を見直しました。中華料理で感謝のしるしです。
スズランの実が色づき始めました。もうすぐあの可憐な白い花が真っ赤に色ずくのは驚きです。
気温も30℃切るこの頃、過ごしやすい毎日です。しかし、台風が関東地方にやってきそうです。我が家の古民家はちょっと心配。
先週月曜日痛めた右の膝は、少しづつ痛みは緩やかにはなりましたが、原因をはっきりさせてから我慢をした方がいいと思い、17日整形外科を受診しました。整形外科はどこもすごい混雑ぶり、初診のせいか2時間待ちです。レントゲンを撮り「変形性膝関節症」(やっぱり!)でした。軟骨が2ミリにすり減り、膝の後ろの筋肉が硬くなり少し変形していると。湿布薬と「おうちでできる簡単トレーニング」のパンフレットを頂きました。それから毎日6通りのトレーニングを頑張っています。今日で5日目。今日はシップを張るのを忘れるぐらい痛みがありません。1に筋肉2に筋肉・・・筋肉は裏切らないらしい!!。
雑草の陰でヤブランが咲いていました。葉が緑一色のと白い筋が入ったのとがあります。
少しだけ秋の兆しが・・・。2日ばかりエアコンなしで日中も過ごせるようになりました。夜も薄いものを1枚欲しいほどです。しかし、少し家事などするとひと汗かきます。
昨日、涼しさに嬉しくなって、歩いて買い物に行くことにしました。ひと汗かきましたが駅まで元気よく歩けました。この夏はバスばかりだったので少し筋肉減少の感じはしました。スーパーで野菜を買い込みまたトコトコと家路につきました。少々疲れたけれど運動した爽快感はありました。8545歩。しかしそれから膝の古傷がしくしくと痛みだしたのです。(>_<)。湿布を張っても(>_<)。今日はプールで体をほぐしてみようと水中ウオーキングをしてジャグジーでしっかり温めました。それでも(>_<)。昨日今日の立ち居振る舞いはいささか情けない。
新しい総理「菅」さんが決まりました。大きな花束を持っても矢張り苦笑いです。
大坂なおみが頑張りました。おめでとう!。しかし、黒いマスクのアピールはテニスコートでは賛成しない。
庭のタマスダレです。本物はもっと清楚な花です。
台風20号の影響でもあるでしょうが最近お天気が急変し、土砂降りの雨が突然降りだすことがあります。そんな時は傘があってもなすすべがないほどの降り方です。
昨日夕方息子と「たまに美味しいものでも食べよう!」と駅前に行く準備をしました。そこに突然横殴りの土砂降り。10分ほどすると静かになったので近くのお寿司屋さんにしました。同じ町内なのに行くのは初めてです。変なお天気のせいかコロナのせいか客は4人だけ。十分距離は取れます。まず生ビール。つまみにのどぐろの塩焼きを注文。贅沢しすぎたかなーと思っているところに塩焼のいい匂いと共にトッポイ顔ののどぐろがはこばれてきました。おかみさんに「お魚食べるのお上手ですね」言われるぐらい美味しく頂きました。お寿司もはなまるです。近所でいい穴場をみつけました。
のどぐろは食べる前スマフォで撮るのを忘れました。パソコンで検索して描きました。食べたのと少し顔が違います。
有難く国からもらった10万円で、奥の差し歯のぐらつきを治すために、35℃の炎天下を週一のペースで歯医者に通っています。コロナでお出かけなし、行事予定なしの毎日なので暇つぶしにはよかったかもしれない。診療室は窓を全開し、扇風機2台を唸るほど回し、換気に気を付けています。患者さんが大きく口を開けないといけないから…らしい。マスクをして坂道を登ってきた私の汗はしばらく止まらない。個人診療所なので、非常に気を使い、先生自ら私の触ったところを消毒液で拭き、最後のドアーまで先生お任せです。情けないようなありがたいような。 昨日今日と暑さが穏やかになり過ごしやすかったです。
絵のモチーフを探しにイオン野菜売り場に。珍しくアケビがありました。なんと390円!。構図的には2個買いたかったけれど、1個で使いまわしをしました。構図的に無理があります。
来る日も来る日も猛暑。年寄りは涼しい部屋で静かにおとなしくしているのが1番です。
コロナ期間中続けている断捨離で、処分を思いとどまり「未」のマークをつけた30年分の家計簿、ずっしり重いし、死んだあと人には見られたくないし…。ザックリ見返しました。未亡人になって家計を担う緊張から、収支の記録だけでもとつけ始めました。
家族の行事、家の修理、旅行、お付き合い等々、私の性格では考えられない!真面目に記録してあります。鉛筆の字が薄れ、インクがにじんでるところもあります。
一言メモ欄には走り書きがいっぱいあり、これがなかなか面白い。
反省!!どうかしている!。 衝動買いです。ストレスからだと思う。
初孫生まれる(^O^)/
脚に熱湯、火傷!(>_<)
わが家にエアコン来る。涼しい
ひったくりにあう。カバン見つかるが携帯と現金なし。
〇〇家全焼
郵便局に強盗入る
大学ノートに箇条書きに行事、命日、事件、旅行、とザックリと記録しています。いま2016年まで進みました。
お隣からイチジクを頂きました。とろける美味しさだけど、絵はうまく描けなかった。
今日5ヵ月ぶりに横浜を出ました。必要、至急?の用です。行き先はチョット怖い新宿です。息子と二人、新宿駅から5~6分の目的のビルを、スマフォの地図を頼りに車がぶんぶんうなる甲州街道脇を・・・。なぜか新宿駅前に戻ってきてしまいました。約束の時間には遅れ「田舎のネズミなもんで、スミマセン」。汗をふきふき謝りました。一人ではいけない街ですね。
用を済ませ駅の近くの「ルノアール」に寄りほっと一息。いつもなら満席でしょうが、空席だらけ。アイスミルクコーヒーの甘さがしみました。
猛暑続きで、閉じこもり運動なしの生活を私の足が証明してくれました。今日の足の疲れは半端じゃないです。筋肉はうそをつかない!。
庭のブルーベリーももう終わりです。ジャムが出来るほど取れませんでしたが、サラダで楽しみました。
梅雨明けから毎日猛暑続き。朝から冷房のスイッチを入れるようになりました。
昔人間なので、窓を開けて入る風と部屋の片隅で回す扇風機 で十分快適な暮らしをしていましたが、ここ何年かの異常な暑さと、年寄り熱中症予防のため我慢はやめました。我慢で熱中症なんて少しみっともないし。
プールも絵の教室もお盆休みなので、ひたすら閉じこもりです。
お盆休みの子供が訪ねて来てくれますが、途中お弁当を買ってきてくれたり、おかずを見繕って買ってくれたり、私は電気釜にスイッチを入れ、副菜をちょこっと作って待っています。炎天下買い物は行きたくないのでありがたいです。
しばらくは運動不足も1日スクワット20回で良しとします。
今年も庭のあちこちでしんてっぽうゆりが咲きました。年数がたち芋が大きくなると花の数が増えてきます。炎天下涼しげな姿でゆらゆら揺れています。
説明を追加 |