2021年12月28日火曜日

-21、すいせん

 先月なじみの美容院でカットしてもらった際、年末の予約を…と言われて、27日9時30分とカレンダー書き込んでもらいました。この1年マスク生活だったので化粧もあまりしなく、髪もショゥトにカットが続きました。手入れが簡単ですが髪の毛が乏しくなりボリュウームがイマイチありません。先生の勧めもあり1年ぶりにパーマをかけることになりました。この美容院は30歳代からお世話になっています。座ればいつもの形に仕上げてくれるお気に入りのお店です。2時間半の間は週刊誌の話題、なじみのお客さんの噂話、オシャレの話、美味しいお店と楽しいお喋りが続きます。ここに来るお客さんは昔から来る人なので、年寄りばかりです。…さんがヤバくなったとか。…さんが入院したとか。    帰る時「いっぱいお喋りをし、お洒落をしないとダメよ!」と送り出してくれました。

お正月用に買った水仙です。根気がいりました。




2021年12月21日火曜日

-21、ピーマン

 今年もあと10日になりました。先日窓ガラスを4枚と網戸2枚を磨いて、暮れの大掃除はお終いかなと思っています。あの古い家とは大違いです。今時分いつも腱鞘炎を起こしていた手首をさすりながら”楽ちん!楽ちん!”感謝しています。

今日、年賀はがきに取り掛かりました。トラのイラストを描き、短い文と自分の住所をハガキに書き、それをもとにプリンターで試しコピーをしてみました。何故か左一文字と下の名前が半分に切りとられるのです。パソコンにスキャンしてサイズを少し小さくしてみても、うまくいきません。操作を忘れてしまったのは事実。 ハガキいっぱいに描き過ぎていることが原因です。周りに余白を作り字もお上品に小さく書けば問題は解決しそうです。明日もう一度描き直すことにしました。(>_<)

色艶のいい安いピーマンを買いました。太めの千切りにし、塩昆布と炒めました。




2021年12月14日火曜日

-21、下仁田ねぎ 2

 今日は予想どうり朝から寒い曇り空から始まりました。洗濯物を干そうとベランダに出ると雨になっていました。 横浜は初雪がちらついたとか。残念ながら私のところでは雪を見ることはできませんでした。

週末に法事に出かける予定があります。礼服を出してチェックしていると、厚めの肩パットが気にかかります。この礼服は相当な年代物。”洋服は肩で着る”と言われていた頃です。流行は繰り返されると言っても、今はラグラン、ドロップショルダーのような“肩無し”が主流です。 肩パットを取り外すことにしました。 少し合わなくなった老眼鏡。黒い生地に黒い糸。久しぶりの洋裁に明るいスタンドをたぐり寄せ、糸をなめなめ針に通し…。 針目は荒いですが出来上がりました。そろそろテレビでおなじみの・・ルーペが必要と実感しました。

野菜を描くのは大好きですが食べるのも大好きです。冬の野菜はつい買いたくなります。下仁田ねぎをフォルダーに保存しようとすると、「ー21、下仁田ネギは既にあります…」と。1月に投稿済み。”2”を付け加えました。







2021年12月7日火曜日

-21、ラヂィッシュ

 東京国立近代美術館で開催されている「民芸100年」が気になり、今日は朝からその気になり、竹橋駅…、乗換案内で検索しました。コロナぼけでもなんとか行けそう。予約はどうかなとクリックすると、チケットの予約が必要、受け付け開始日…から、支払いはクレジットかd払い…。  あ~めんどくさくなりました。久しぶりに化粧をパタパタとはたいたのに、中止です。  寒い曇り空の中、散歩を兼ねて旧我が家の近くの郵便局まで年賀ハガキを買いに行きました。旧我が家を遠目でチラッと見ると擁壁と階段、車庫はコンクリートが打たれきれいになっていましたが、まだ更地のままです。資材不足のせいでしょうか、進行していません。

先日の農家のラヂィッシュです。半分に切り葉も「カンタン酢」に。可愛い形のピクルスが。





2021年11月30日火曜日

-21、にんじん

 「コロナ」「デルタ」と2年間戦ってきました。日本では日増しに減る患者数に素人の私は戦いは終わりかなとうれしくなっていましたが、「オミコロン」が出てきたとか。せめて手洗い、マスクは真面目に続けようと思います。

散歩のコースにはまだ自然がたくさん残っていて、横浜梨、ミカン、カキの果樹園が起伏の激しい段々畑が続いています。農家の庭先にはコインボックスが置かれ、今は袋詰めにしたミカン、柚子などが入っています。  ミカンやふき、を買ったことがあります。一人暮らしには少し量が多いです。  地元の旧家の庭先の納屋で自分の畑で取れた野菜を並べて、売っている家があります。おばあちゃんが店番をしながら野菜を束ねたり袋詰めをしたりしています。いつもは塀越しにチラッと。 ブログの絵になるものはないかなと、寄ってみました。新鮮で少し安め。根っことふさふさの葉が付いたニンジン、ラディッシュ、泥付き里芋を買いました。 リュックサックに詰めて散歩を続けました。

葉を無駄なく食べるには・・・・。おばあちゃんは「てんぷらが美味しいよ」と




2021年11月23日火曜日

-21、あまだい

家族からラインで「新しい郵便ポストが出来たよ」と塩原から写真が送られてきました。今回は広いベランダが少し塗料が剝げだしたので、その作業もするらしい。先月ブログの新しいベランダは隣です。  筆を使う作業なら少し役に立つかもしれない。誘われるとすぐ行きたくなるタイプです。 絵の教室を終えて夜の新幹線で駆けつけました。  ベランダ塗りは素人作業ながら無事終わりましたが、防腐剤の匂いに危ない一歩手前で気が付き(毒性あり)、家の中まで充満した匂いが取れるまで遠くのカフェまで避難する騒ぎでした。  

19日は90年ぶりという「ほぼ皆既月食」を見ました。気が付いた時には半分くらい欠けだしていました。明かりのほとんどない場所を選び双眼鏡を持ち出し、欠けていく様子は感激でもあり不思議です。欠けた部分は赤銅色の丸さでした。明かりが膨らんで来た頃、双眼鏡の重さと寒さで天体ショウを終わらせました。

甘鯛の顔にひかれて買いました。 調理は煮つけです。




2021年11月16日火曜日

大根(紅三太)

 大騒ぎをしてこのマンションに越してきて1年が経ちました。”ばーばのご乱心”ような転居騒ぎでした。  新しい機器や管理規約に戸惑いながら、若い人たちの中でご迷惑にならないように気丈に張り切ってきた1年でした。 ロビー、 エレベーターなど気持ちのいいご挨拶はお互いにしますが、マスク同士ではイマイチ親近感は沸きません。 エレベーターの中で子供たちとのちょっとした会話は楽しいですね。おばあちゃんだ!思ってくれてるかも。   お気に入りの家具、道具しか持ち込まなくて、新しいものの追加はほとんどなしですが、私の城です。  いかに元気に楽しく過ごして行くかが一番の課題です。

大根が美味しい季節です。紅三太は中は白です。葉も一緒に「カンタン酢」つけました。つけ汁がピンクになり大根は白くなりました。




2021年11月9日火曜日

-21、柿

 最近私はお出かけモードにスイッチが入ったようです。毎週のブログがその話題です。

2年ぶりに田舎までお墓参りに行って来ました。山の裾に広がる「部落墓地」なのでコロナで行けなかった間は荒れ放題で、落ち葉や草に埋もれたお墓を想像して、旅行OKがでると1番に計画しようと思っていました。 飛行機とホテルのセットのチケットを予約してもらい、久し振りの一人旅です。さっそく空港でうろうろドキドキ戸惑いました。チェックインから白髪頭を武器に聞きまくりです。 やっと着いたビジネスホテルは、エレベーターはカード式!。大浴場は暗証番号が必要!。老眼鏡がなくてはギブアップです。2年のコロナ生活で老化したのは事実、実感しました。  お墓参りは高知へ出張への息子と合流して助けてもらい、洋服やズボンのすそに雑草の種をくっつけて頑張りました。  お互いに歳を重ねた2人の兄たちにも会い無事を確認。これで一安心。

今年も横須賀の柿を頂きました。89歳のご主人が登って収穫したとか。




2021年11月2日火曜日

-21、どんぐり

 1日、午前10時の歯医者の予約を終え、秋空とコートのいらない秋風に吹かれながら家に向かっていると、あ~もったいない!と思いました。 来ていた息子と相談の上、大船の近くの「田谷の洞窟」に行くことに決定。小学校の遠足(父兄同伴)以来です。 真言宗田谷山定泉寺のよこにある田谷の洞窟は、人工の手彫りで上下3段、全長1㎞あり、壁面にはありがたい彫り物が続きます。小さい1本のろうそくに火をつけ、薄暗い中を進みます。時々火が消えそうになります。彫り物をキョロキョロ眺めたり、足元に気を取られると頭が天井にゴツンと。 道内足2人だけで静かに緊張気味に回らせて頂きました。おすすめポイントです。

散歩の途中拾ったどんぐりです。少し絵が寂しいです。





2021年10月26日火曜日

-21、ラ・フランス

 朝10時ごろ気持ちのいい秋晴れでしたので、共有部分の廊下の端まで富士山を見に行きました。真っ白な雪をかぶり裾野に少し雲をたなびかせていました。ひと回り大きく見え何かいいことがありそうな感じ。   真子様が婚姻届を出された頃かもしれません。 真子様は皇族としてのお仕事をなさる時、凛とした姿勢でありながらも優しいお人柄がにじみ出て私は大好きでした。御婚約が決まってからの日々、テレビ、週刊誌であることないことコメンテーターがおしゃべりしていましたが・・・・。今日の記者会見を見れば「どうかお幸せに」と見守って差し上げたいですね。

ラ・フランスが果物コーナーに並ぶと買いたくなります。似たような絵が又できたような気がしますが・・・。




2021年10月19日火曜日

-21、しゅうめいぎく

 塩原の家に「新しいベランダが出来ました!!」と写真付きのメールが届きました。コロナも急に収まりかけてきたし、他県への移動もいいというし、行きたくなりました。次の日荷物をまとめ雨の中を。いつもは湘南ライン→宇都宮線で3時間30分かけてトコトコ行きますが、大宮から新幹線を奮発しました。素晴らしく快適です。癖になりそう。  やはり予想以上の寒波がきました。持ち合わせ全部を重ね着をしストーブを炊きました。 

晴天に恵まれた18日、ダウンジャケットを着こんで日光中禅寺湖にドライブです。英国、イタリア大使館別荘記念館あたりを散策。視界に建造物のほぼない景色と風や曇で寸時に変わる湖面を堪能しました。竜頭の滝も感激。

散歩中地蔵さんの境内で。中禅寺湖のスケッチを載せたかったのですが残念。




2021年10月12日火曜日

-21、紅葉

 7日の深夜の地震は驚きました。マンションでもドド~ンときました。その時丁度アーム型の血圧計に腕を突っ込んでいました。驚き腕を抜こうとしましたがダメです。緊急停止ボタンがありますが慌ててどれだったか・・・(>_<)。揺れは短かく地震は終わりました。家族からラインが。私も「大丈夫だ」と返メール。状況を寸時に共有できるラインは本当に有り難いです。

秋らしくなってきましたので散歩も楽しむようになりました。紅葉も始まり桜の葉の色づきも綺麗です。




2021年10月6日水曜日

-21、ムベ

4日、5日と 久しぶりの「旅」にでました。箱根です。神奈川県在住の責任者とその家族も予約OKなので、息子夫婦と3人で出かけました。ホテルは深い谷あいにあり、窓を全開すれば小川のせせらぎと一面の緑!の素敵な静かな宿でした。ゆっくり頂いた夕食はもちろんですが、朝ぶろに入り朝食後、窓を全開し、せせらぎの音と覆いかぶさるような山を見ながら12時のチェックアウトまで二度寝をしてしまいました。コロナを我慢したご褒美です。何度も「幸せ‼」の言葉が。  修学旅行やスケッチ旅行に何度か来た箱根ですが。人出は少ないし、団体がいないのでどこもすごく静かでした。富士山のビューポイントで食事をしたりお茶したりしました。

ご近所の垣根になっていました。名前がわからず検索すると「ムベ」とでました。




2021年9月28日火曜日

-21、柿の枝

 最近コロナウイルス感染者が日ごとに減少してきました。嬉しい限りです。緊急事態宣言を30日の期限で解除するという。まだまだ厳しい制限付きだけれどいい方向に向かっていることは確か。年寄り組はすぐに生活が変わるわけではないけれど、気持は秋の空です。

長年テニスをしてきた仲間の年2回ランチ会ですが、昨年4月から予約を3回もキャンセルしてきました。幹事さんから「10月の予約どうしましょう…」と相談され「…もう少し様子を見ましょう」とまたキャンセルしました。元気でおしゃべり大好きな7人のおばさんたちは、マスク越しのランチ、おしゃべりなど我慢できないと思う。居酒屋の酔っぱらいのおじさんといい勝負だと思います。早くランチ会しないと、マスクの中でしわがふえています。

散歩の途中3~4歩失礼してパチリと。




2021年9月21日火曜日

-21、白い彼岸花

 今日は中秋の名月です。予報で曇り空かもと言っていましたが、6時15分ごろ真っ赤な大きな月が顔を出しました。高台に建つマンションの5階です。前には遮るものがなく遠くのマンション群から顔を出しました。一回りも二回り大きく少しゆらゆらした感じです。時々平筆で撫でるような雲に邪魔されますが見る間にのぼりました。孤独な独居老人は何度も何度もベランダに出確認しました。今ではほぼ真上で青い月に変わっています。

環状線の信号待ちをしていて、すぐ横に白い彼岸花が群れて咲いていました。赤いのはたくさん見かけますが白は珍しいです。スマホでパチリと撮りましたが、開花したのは形が複雑でスケッチに直すのは断念。蕾をなんとかそれらしく。開花すると白になります。




2021年9月14日火曜日

-21、とうがらし

 2回目のワクチンを打っても、コロナには絶対かからないわけではなく、少しづつ免疫が薄れていくとか。やはりもう少し落ち着くまで我慢するしかありません。もう慣れっこになりました。  そんな中11日、12日とテレビでアニメ映画「鬼滅の刃」1,2,を見ました。少し前大騒ぎになっていた作品です。画面のきれいさ、顔の可愛さはいいのですがストーリーが複雑で展開が早すぎます。もう1度見ようと録画を残してあります。 暇に任せて「チャングムの誓い」も又見始めました。5~6回目でしょうか。 今日は映画「「ノッティングヒルの恋人」を見てしまいました。・・・。  夕方しばらく止めていた散歩に出ました。足の筋肉が衰えているのを実感しながら環状2号線沿いに歩くと、白い彼岸花、タマスダレが咲き、頭の上には百日紅の白、赤と。何処からか金木犀の匂いがしてきました。

八百屋で見つけた唐辛子です。生です。




2021年9月8日水曜日

-21、にんにく

急に気温が下がり秋のような日が続いています。雨模様のせいで家でのんびりしていると、ついうたた寝をするこの頃です。夏の疲れでしょうか。

住所変更は必要に迫られて順次済ませていますが、○○銀行はまだでした。この際余計なものは整理をと思い相談の電話を入れると、予約が取れました。バンクカード、ビザカード、いつもの通帳、解約する外貨2通(残高わずか)を用意していると「…全部で6通あります」と電話がありました。えええ!。もう少し若いころ のもので、残高0円でも口座は残っているとか。 通帳のあるものは20何年分を記帳し、通帳のないのは紛失の書類を書き・・・。住所変更の手続きが終わり、わずかばかりの利息を受け取るのは2時間後でした。疲れました。 断捨離とは物を捨てるばかりではないですね。

何も描くものがなく、冷蔵庫のニンニクを。





2021年8月31日火曜日

-21、いちじく

 売却した旧我が家、いよいよ解体工事が始まったようです。「ごあいさつのタオルを…」。次の日は「大きな音がしています」「幕を張っています」とご近所がご親切に電話で知らせてくれます。カーテンもなくなり殺風景な様子でしたので、工事が始まるのは少し安心な気分でもあります。しばらくは近づかない、見ないようにします。 ご近所さんの噂話の種になっているのは十分想像が付きます。一番の関心事はいくらで売れたかということです。親しい中ですが遠慮なく聞いてきます。56年も苦楽を共にした我が家ですが、何度も何度も値下げしたのは事実です。しかし、私にもプライドがあります。言葉を濁しています。

旧我が家のお隣がイチジクを届けてくれました。8月の長雨で粒が小さいらしい。甘さは十分でした。皮ごといただきました。




2021年8月24日火曜日

-21、じゃがいもの芽

自粛を!自粛を!とおうち時間が長くなり、腰に根が生えそうな毎日です。22日横浜市長選挙だというので、棄権するのもどうかと思い、蒸し暑い中運動不足でふらつく足元を気にしながら、出かけました。引っ越したので○○小学校が今度の投票所です。選挙公報もチラッと。掲示板もチラッと。会場で 白い紙に聞きなれた名前をサラッと。 次の日ニュースで元横浜市大教授…。48歳。50万票圧勝と。・・・・存じませんでした。  今日お友達との立ち話で「知ってた~?。ついていけなくなったね」。

那須塩原の冷蔵庫の野菜室で転がっていました。もっとしわくちゃでした。




2021年8月17日火曜日

-21、カブトムシ

家で静かにオリンピック観戦、楽しい自粛生活でしたが、終わってしまいました。 日に日にコロナ患者は増えるし、自粛を‼自粛を‼とテレビでは言うし。このままだと年寄りはヤバくなりそう・・・、そんな毎日になりそうでした。10日、塩原に行くことにしました。車で迎えに来てもらい、オリンピックのため高速は1000円アップでしが、お盆休みなのに渋滞もなく快適でした。しかし、来る日も来る日も雨。温泉に入り、食べてはのんびりでしたが、緑の木々を濡らす雨もなかなかいい風景です。1週間滞在し、道の駅で野菜を買い込み、帰りも家まで送ってもらいました。

帰り支度の折、カブトムシを見つけました。2匹とも雄の様です。生き物は難しいです。




2021年8月9日月曜日

-21、チリ産レモン

 引越しの折買い替えるはずの冷蔵庫でしたが、猛暑中もうなってがんばってくれていました。しかし、中身を食べつくす、搬入、のタイミングが一番大事なポイントなので決心がなかなかつきませんでした。搬入を1週間後に決め、買い物を控え、オリンピックを見ながら食べ尽くしに先ず先ず成功。6日ピカピカの新冷蔵庫がキッチンにデン!!と。冷えるのは 冷蔵庫は4、5時間、冷凍庫は…。夜9時ごろ聞きなれない怪しい音が「コロン」と。製氷室に6個の氷が出来ていました。新しい氷の酎ハイで乾杯しました。

無骨なレモンが棚に並んでいました。チリ産とか。「防カビ剤は使用しておりません」のシールが貼られていました。




2021年8月3日火曜日

-21、ほうずき

 朝からエアコンを入れ、オリンピック観戦をしていると、外のせみ時雨も気にならない毎日です。 どこの国も大活躍の中は、日本のメダルはすごく驚きです。外出自粛も全然気になりません。

1年8か月も売却に手間取った旧我が家も、「売り家」の看板が外されました。草取り、庭木などの苦労ともオサラバです。台風の心配もなくなりました。残された家財、ガラクタも運び出され、カーテン、エアコンも外し、・・・。ガス、水道、電気の契約解除。29日には鍵を渡しました。わかってはいるけど複雑です。キーホルダーが心もとないほど軽いのです。自粛中なので家で乾杯しました。

花屋で真っ赤なほうずきを買いました。子供のころに鳴らして遊んだことを思い出しました。






2021年7月27日火曜日

-21、山梨の桃

 2回目のワクチンも終わりました。次の日37・8の熱が出ました。10年に1度も発熱無しの私としては寒気がし、しんどかったです。

ワクチンを打つ際、問診票にアレルギーの項目にチェックを入れ、「そば」と書き入れました。若い時24歳頃、そばを食べた直後、死ぬかもしれない…と思うよな発作が起こりました。その頃のかかりつけの医院で「アレルギーだ。そばを食べないように」と言われて55年生きてきました。今お世話になっている先生は検査をしてみましょうと。 結果、アレルゲン検査チャートでは、そば、0でした。多少はアレルギー体質ではあり”455”です。勲章のように付けていた「そばアレルギー」は・・・、外されました。旅先でご当地そばを食べたくても、家族やお友達は私に気遣って我慢をしてくれました。早く検査をしていれば私も楽しんだかもしれない。複雑な気持ち。 先生のアドバイスは、最初は家族、誰か傍にいる時に少しから食べ始めるようにと。

両手で抱えるぐらいの大きな桃です。いい匂いです。貼らない方がよかったかもしれない。





2021年7月20日火曜日

-21、アスパラガス

 梅雨が明けたとたん猛暑日の毎日です。家族でのラインは「スイッチ入れた?」「スイッチONだよ」こんな毎日です。エアコンの「AI快適自動」のボタンを押しお任せで、自粛生活を送っています。

雨続き、猛暑日、を言い訳にして、旧わが家はしばらくご無沙汰でした。夕方少し日が傾きだした頃様子を見に行きました。夏草は所狭しと生い茂り、モッコウばらは1メートルほどの新しい枝を好き勝手に伸ばし、アジサイは色あせたまましがみついています。みっともない庭になっていました。急いでアジサイを切り片付けていると「挿し木にするから下さい」とご近所のお二人にもらわれました。 このままだと家に申し訳ないと反省しました。

メキシコ産のアスパラガスです。美味しさは日本産が1番ですが、絵になるなと思い買いました。




2021年7月13日火曜日

-21、真いわし

 梅雨とは言え最近の雨の降り方は常識を超えています。 暑い夏空が広がっていると思うとにわかに搔き曇り、なすすべがないほど土砂降りの雨。今日も洗濯物を2度ほど急いで取り込みました。「線状降水帯」、あまり聞きなれない言葉が天気情報で盛んに使われるようになりました。 

そんな天気予報の中、アメリカで大活躍の大谷翔平も参加するという、MLB  ホームランダービーを見ました。毎日、ホームランを打ち続けている大谷選手、期待が膨らみます。会場は満員。まるでお祭り騒ぎです。フレンドリーで大人も子供もマスク無しで大騒ぎです。大谷は予選で姿を消しましたが・・・。 ジョコビッチが3連勝したウィンブルドンテニスもマスク無しで満席。 来週にはオリンピックが始まる日本では、4回目の緊急事態宣言、無観客のオリンピック、・・・。国民性でしょうか。

また、いわしを描きました。少しさっぱりした色付け。




2021年7月6日火曜日

-21、万願寺唐辛子

熱海の土石流の状態がテレビ放映させるたびに、自然の恐ろしさを改めて感じます。 最近の 絵の仲間と行くスケッチ旅行は、近場でもありお魚が美味しいので熱海と決めていました。スケッチの場所探しの下見も入れると、”熱海通 ”にはなっていました。 山の上へ上へと住宅やホテルが立ち並ぶ姿は驚きでした。 崖の上でスケッチした伊豆山神社は大丈夫かな?。大丈夫でした。下見に行った小さな漁港は?。土石流が海に流れ込んだ場所に近いような感じです。 痛ましい状態ですが、ついついテレビを見てしまいます。

万願寺唐辛子は辛みがなくやわらかです。定番、ゴマ油で炒め塩昆布を絡めました。種もOKです。




2021年6月29日火曜日

ー21,半夏生

 明日は待ちに待ったコロナワクチン接種1回目の日です。今夜は心配して付き合ってくれる息子と前祝いをしました。明日は私の誕生日ですが、接種後「カンパイ」はできないので、中華の出前をとり、美味しく楽しく頂きました。 並んだご馳走を写真に撮りラインに乗せ「美味しそう」「いいね」・・・など家族からコメントが。

旧我が家の庭の半夏生です。植木鉢を整理する際スマフォでパチリと1枚撮りました。清楚な花ですが、毒気があるとか。漢方に使うようです。




2021年6月22日火曜日

-21、賀茂茄子

ワクチン接種予約が取れた安心感か、ひたすらお家でおとなしくしているのも我慢できるこの頃です。かかりつけの医院での接種も始まりました。少し遠くまで行けば 早い予約が取れるかもしれません。でも家族を巻き込んで大騒ぎをして取った接種日、大事にしようと待っています。

夕方散歩の途中、近くのお地蔵さんに寄りました。去年の4月、コロナが広がりだした頃、千羽鶴を「コロナ終息」「世界平和」のリボンをつけ奉納したところです。小さな屋根のかかった場所にぶら下げておきましたが、この1年雨風に少しばかり色あせた感じですが、健在です。もう1度トライするかな!。そんな気持ちになりました。

賀茂茄子をコラージュしました。失敗作も作品のうちと載せました。ゴマ油で焼き、めんつゆ味に浸し、七味を散らして食べました。




2021年6月15日火曜日

-21、しまぞい 羅臼

 5月半ば関西方面が梅雨入りした時、私は関東甲信越も一緒に梅雨入りしたとばかり思っていました。6月14日梅雨入りです。しかし、横浜は時々雲が出るものの少し暑いいい天気でした。最近ラインに加えてもらった情報によると、にわか雨、雷雨、ピカピカゴロゴロの文字が。 

旧我が家の庭の整理とゴミ出しをするため出かけました。何となく植え、枯れないように時々水やり程度のお付き合いの植木鉢を、整理に取り掛かりました。ガッチリ根の張ったのは外すのは大変です。初め躊躇していた、半夏生、ユキノシタ、ホトトギス、ムラサキツユクサ等々。まだ仕事は途中でしたが、お隣さんとおしゃべりが止まらなくてマスク越しに近況報告です。 楽しい時間でした。残りは次回に。

東急ストアーで面白い顔の魚を見つけました。少し前に描いた「ソイ」の仲間でしょうか。骨太の白身の魚でした。




2021年6月8日火曜日

-21、ホタルブクロ

 雨が上がったと思えば今日は30度近い暑さ。最新式のエアコンを取りつけたのですが、引越しの時迷いながら持ってきた扇風機を組み立て、部屋の隅で回し始めました。かすかな風がいい気持ちです。

全仏オープンテニスで日本のエース錦織が本来の持ち味、粘りのテニスで3回戦まで勝ち進みました。久々に頑張る姿に嬉しくもありハラハラドキドキでした。 しかし4回戦は世界6位、A・ズベレフと対戦。長身で2階から打ち込むようなサーブは毎回210キロ越えです。錦織は返球するのですが、チャンスボールになりたたき込まれてしまいます。タンクトップから見える筋肉は凄く盛り上がっています。リーチは広いし・・・。30歳の錦織はよく頑張りました。お疲れ様でした。

旧我が家の庭のホタルブクロです。切り花にして花瓶にさすと、なぜかぷっくりした花は小さくなり咲き続けます。





2021年6月1日火曜日

-21、山梨のサクランボ

近くに旧東海道 があり、住宅が周りから迫っていますが、表示を立て大事に保存しようとしています。切通があったりしてアップダウンがありますが私のお気に入りの散歩道です。

 途中「一里塚」があり、しかも道の両側に今でも残っているのは珍しいとか。横浜市が小さな公園として管理しています。造成地は迫り、道は広げられ周りを削られ、しかも木はどんどん大きくなり・・・。見るからに擁壁が危なくなってきたようです。1週間前からシャベルカー,ブルトゥザーが入り、チェーンソーが唸っています。 今日散歩がてら覗いてみました。はげ山にする勢いで大木を伐採しています。 確かに大木になり過ぎていましたが、貴重な茂みです。緑は残して欲しいです。

サクランボが送られてきました。冷蔵庫の前を通るたび、3~4個食べています。独り占めです。




2021年5月26日水曜日

-21、新キャベツ

 「コロナ」そんな毎日が続く中、明日26日皆既月食と!とテレビで放送。それは楽しみだ。天気予報はOKらしい。18時44分からかけ始め20時18分には赤銅色の月になるとか。 しかも一回り大きいサイズ「スーパームーン」です。  しかし、明日は17時30分から20時まで絵の教室です。外に出るころは天体ショーは終わりに近づいていそうです。「スーパームーン」を見ながらの帰り道となりそれはそれでワクワクします。 今日の月も大きいかなとベランダに出て確認しました。7時ごろまで雲に邪魔されて見え隠れしていましたが、その内、やはり明るくでっかい月でした。

新キャベツが出始めると、大好きなので1個買いをします。しかしもうそろそろとがった形のはお終いの様です。






2021年5月18日火曜日

-21、アルストロメリア

 風薫る5月も半ばを過ぎてしまい、もう梅雨入りしました。退屈しのぎにベランダに出てみますが・・・今日も雨模様です。ウグイスの鳴き声は相変わらず美声高らかに競い合っています。ウグイスの「恋」は声が命の様です。

「コロナ」の毎日も正直慣れっこになりました。ワクチン接種の予約が出来た安心感があるかもしれません。 新し事を始めることもなく、相変わらずテレビのついている時間は長いです。  今日の午後は窓際に置いた大きな机でブログ用の水彩を2枚描きました。昨日横浜の世界堂で買ってきた、アクリル絵の具、モデリングペースト(盛り上げ材)、メディウム(のり)などを使い、今教室での課題の下塗りなどしました。少しは「やった!感」あります。

花屋の店先でアルストロメリアの花を色とりどり束ねて売っていました。私は黄色の束を選びました。





2021年5月11日火曜日

-21、西洋あじさい

 5月5日、9時から始まるコロナワクチン接種の予約にトライしました。まず電話からですが「大変込み合って・・・」が続くばかりです。 パソコンに切り替え必要なことを打ち込むのですが、あるところまで行くと先に進まなくなるのです。最初から何度も何度もやり直しました。エラーの文字は出るし、・・・・。くたびれはてました。その内予約終了の表示が。

5月10日、9時から申し込みの日です。今度は家族5人に協力してもらいました。私は電話、息子はパソコンで。私の電話作戦は相変わらず「大変込み合っています・・・」ばかりです。「予約できたよ!」と息子から連絡。予約受付時間は9時6分でした。なんと素晴らしい。みんなありがとう!!。 しかし私はなぜうまくできなかっただろう(;´д`)トホホです。

母の日に今年もお花をもらいました。ピンクのカーネーションの盛花とピンクの西洋あじさいの鉢植えです。このあじさいは夏になると緑色に、秋には真っ赤に染まるようです。




2021年5月4日火曜日

-21、山うど

 まぶしいような緑、窓を開けると風が気持ちよく入ってきます。ベランダ越しに見える茂みの中からウグイスの声が聞こえてきます。最初はホケ!、ホケケ!!でしたが最近では上手になり、ホケキョ,キョ、キョ、キョ・・・・・・・・・。ウグイスの谷渡りを聞かせてくれるようになりました。何処にも行かないゴールデンウイークですが、楽しませてくれます。

先月末コロナワクチン接種券が送られてきました。5月3日9時から受付だというので、デスクトップにアイコンを出し、申し込み方も学習しました。3日、9時30分頃アイコンをクリックすると「ただ今混雑しております・・・・」の表示が。何度アクセスしても同じ状態です。夕方のテレビニュースでは、開始早々システムがパンクしたらしい。改めて5日から受付が始まるという。今度は大丈夫かな。

山うどは丸ごときんぴらにして食べました。長かったのでまげて描きました。少し不自然です。




2021年4月27日火曜日

-21、サトイモの芽

東京など4都県でまた緊急事態宣言が出ました。 神奈川では緊張しながらもそのままの生活です。 しかし、この状態から1日でも早く抜け出さなくてはと思う気持ちはあり、外出は止めて静かに家で過ごすようにしていますが、散歩の帰り唯一の楽しみはスーパーの買い物です。 美味しい季節の物をつい買いこんできます。 昨日は今シーズン3本目のタケノコを買いました。 山うど、ふき、春キャベツと・・・と。作っても一人ご飯はつまらないですが年寄りの時間の過ごし方です。

先日ネギ坊主と一緒に貰った芽が出た里芋です。もう少し待てば丸い葉が出るかもしれないと待ちました。少しの水にも浸してみましたが変化はありませんでした。とうとう残念ですが昨日おでんに入れて頂きました。




2021年4月20日火曜日

-21、すずらん

新緑も出そろい 初夏のような陽気です。「売り家」の看板を掲げた旧我が家の庭も、競争のように次々と花を咲かせています。特にしゅもくれんは5個も咲けば上等なのに、今年はいつまでも咲いています。主もいないのにけなげです。 日当たり良し、環境良し、見晴らし良し、なのに売却は進みません。 ならば少しでも見栄えを良くしなくてはと思い、昨日今日2日がかりで草取りをしました。 お弁当を作り作業着を持って、午前中から出かけましたが、久しぶりに会うご近所さんと次々とおしゃべりに花が咲き、終わったのは夕方6時でした。

すずらんも株がだいぶ増えていました。持ち帰り急いで描いたので線が荒いです。まあいいかな。





2021年4月13日火曜日

ネギ坊主

 今日の3時のニュース速報では、コロナ、大阪1000人越え、東京492人と出ました。 益々ひどい状態になっています。 高齢者ワクチン接種が始まりましたが、横浜市の高齢者の順番はいつになるでしょうか。通知が来ても要領良く申し込みができるかな。

先日絵の教室の仲間、Sさんからメールがあり「里芋から芽が出ました。ブログに使えるかな?」。続いてすぐ「長ネギもあるよ。冷蔵庫に入れなかったらこんなになちゃった。」ネギ坊主付らしい。「いります。ご協力ありがとうございます」と返メールしました。次の日立派なネギ坊主付きの長ネギと、みどりの芽が出ている里芋を持ってきてくれました。

実寸88センチ、保存の状態のせいか曲がっています。どう描くか迷いました。F2の紙に少し長さをカットして48センチに描きました。




2021年4月6日火曜日

-21、たけのこ

 昨年、コロナ騒ぎで断念した展覧会を今年は開催することにしました。 自粛しながらもマスク掛けでコツコツと描いた絵がたまってきました。 一年に1回のお祭り騒ぎなのです。招待状も控えめにし「元気に描いてます。報告です・・・」そんな感じで出しました。  寄る年波には勝てず重い荷物を運ぶのを、今年は息子に手伝ってもらい、会場まで運んでもらいました。そして会場設定にも協力してくれました。長身で少し若いから大助かりです。 26年も続いている私の趣味の様子を知ってもらえたこと、仲間を紹介できたことは嬉しかったです。  いつもと様子が違うのは、隣のB画廊、C画廊共に「空き」でした。 例年ならば奥にあるイベントホールでの入社式、入学式で若者の往来がすごいのですが、静かです。

今年はたけのこがスーパーでも安いような気がします。1本買いをしました。たけのこご飯で楽しみました。急いで描いたのでボリュームがありません。




2021年3月30日火曜日

-21、ふきのとう

 先週ブログに書いた駅前の団地の庭は、この1週間最高のお花見スポットになっていました。いろいろな種類の花が競い合うように咲き、私も事あるごとに通らして頂きました。子供たちがTシャツで駆け回るそばのベンチで、背広姿の若者がランチをしていました。微笑ましい風景です。 今日は暖かい風の中、花吹雪です。

最近年と共に立派な成人病の患者になってしまいました。かかりつけのお医者さんには真面目に行きお薬を頂きますが、また一つ薬が追加されました。血圧が高めです。 真面目に取り組もうと、上椀式の血圧計を買いました。取扱説明書を頼りに年、月日、時間などの初期設定をしようとしましたが、画面が説明書どうりではないのです。粘りましたが断念!。一式担いでノジマ電気に助けを求めました。「3秒間押してリゼットを・・・」。私は見落としていたようです。若い店員さんがやさしく初期設定をしてくれました。 情けない!!。機械、難しい事には頭が働かなくなってしまいました。良く効く薬があるといいけど。

ふきのとうは路地ではもうすっかり大きくなっていますが、スーパーでは芽はふっくらと閉じたままパックに並べられていました。開くのを待って描きました。






2021年3月23日火曜日

-21、本カワハギ

今日駅に続く団地の中を歩いてみました。ソメイヨシノは満開に近く、枝垂桜はちらほらです。この団地は築年数はたっていますが、敷地は広く、桜もいろいろな種類が咲き、季節ごとに楽しませてくれます。薄着になった子供たちがにぎやかに遊んでいました。

退屈な毎日も堪忍袋の緒が切れそうになりました。塩原に行く息子が誘ってくれました。往復車なのでいいかなと思い、急いで荷物をまとめ久しぶりのお出かけです。 林の中はまだ枯れ葉色ですが、上を見上げると若葉らしい色目がついていました。那須の山々は萌木色はもう少し先の様です。21日春の嵐の中を、高速を飛ばし、しぶきを蹴散らして帰ってきました。

大きくて新鮮な本カワハギを見つけました。描いた後尻尾のところに包丁で切れ目を入れ、一気に皮を引っ張ると口先まできれいにはぐことが出来ました。すき焼きのたれとショウガであまがらく煮ました。





2021年3月16日火曜日

-21、マーガレット

 コロナ騒ぎで外出自粛を真面目に守って早1年が過ぎました。私の場合は引越しが決まり、すごい断捨離に明け暮れていたのでいいチャンスと頑張りました。しかし、小さめのすっきりしたマンションに落ち着いてみると、頑張ることがなくなりました。ボケないように刺激を求めてハッスルしていましたが、あまり長いと我慢する気もなくなり頑張る気もなくなります。先日これではいけない!と気になっていた春のブラウスを「ご褒美」に買いました。お出かけ、旅行の計画は何もありませんが、まあ、いいか。いい気分になったのは確かです。

東京では開花宣言がありましたが、近所を散歩してみるとまだ、蕾は硬そうです。 最近花屋さんで、桃、雪柳、などの枝を買ってきて開花し、葉が開くのを楽しんでいます。今は啓翁桜が満開です。花は小ぶりです。  啓翁桜は複雑で絵は挫折。描き貯めてあったマーガレットにしました。




2021年3月9日火曜日

-21、新玉ねぎ

 3月に入り気持ちは春ですが、まだ寒い日もあります。三寒四温まさにそんな感じ。マスクは我慢しますが、緊急事態宣言が解除されるといいですね。 早くどっかに行きたいです。

1月ほど前、空き家のポストに電気使用のお知らせと共に(検針票に関するお知らせ)が入っていました。紙でお届けからWebでのご確認に変更しますというお知らせでした。今まで通り紙でのご希望の方はお電話を・・・・と。相変わらずグズグズしているとWebに切り替わってしまいました。 仕方がない。引き落とし通帳で確認することにしました。  マンションの管理会社から定期補修実施のお知らせが来ています。これも返事はインターネット、スマートフォン、タブレットでできます。お客様コード、パスワード…、…。手順も詳しく書いてあります。トライしようとは思いますが1日のばしになっています。 管理室には所定の用紙あるとか。それをもらって来て郵送するのが早そうです。年寄りには暮らしにくいこの頃です。

冷蔵庫で新玉ねぎが少しみどりの芽を出していました。キッチンの片隅で3週間ほど育てました。新ではなく、皴皴の玉ねぎになりました。





2021年3月3日水曜日

-21、スルメイカ

 今日は久しぶりの雨です。マンションのベランダに出ても地面が濡れているのはわかりますが強い雨なのか手をかざしてもイマイチ様子がわかりません。 木が激しくうねっているので風は強そうです。 前の家は、風の時は窓ガラスをガタガタと揺らし、雨がトタンの屋根を激しくたたきました。季節感満載です。最近正面玄関を出てから「あ、雨か?」と気づく時もあり、5階まで戻る気もせず、ポストに何時も傘を入れておこうかなと思っています。贅沢な事ですが、自然感?が欲しいと思うこの頃です。

ブログのためスルメイカを買いました。千葉産です。エンペラーの部分から描いているといつものようにはみ出しそうになりました。大きいサイズです。ラベルに「生・刺身用」「お刺身で召し上がる場合は48時間冷凍することをお勧めします」と。多分寄生虫のためでしょう。めんどくさいのでバター焼きでニンニク、醬油をひとかけし、小ねぎをドバっと入れて仕上げました。




2021年2月23日火曜日

-21、そら豆

神奈川県でも少しづつコロナの新患者が少なくなってきました。もう大丈夫かなと思いますが、ここまで我慢をしたからもう少し頑張ろうと思う気持ちもあります。
最近お友達と電話でおしゃべりしたり、散歩中お目にかかると感じるのはあまり元気がないな、二言目には「つまらない」といいます。マスク越しですがなんか急に老けた感じの方や、姿勢が悪くなった方も。 年寄りはダメージ大きいかもしれません。私も勿論つまらない退屈な毎日ですが頑張ります。
こんな時「全豪テニスV大坂なおみ」のニュースは嬉しい。今回は間違いなしの強さでした。 一回り大きくなった肩、それから発するサーブ、ショット少しもぶれていませんでした。 精神的にも強くなりもう大人の貫録です。ホントに楽しみです。

暮れ頃から出回っているそら豆ですが、少し早いのではないかと思いますが、鹿児島産です
ビニールハウスで何時でも何でも作れる時代ですから、不思議ではないですね。






2021年2月16日火曜日

-21、ポピー

 13日の深夜あれ!おかしい!めまいかな!と。その内校倉の本棚がギシギシとなりだしました。花瓶の水がポチャポチャと大きくうねっています。地震だ!。校倉の本棚は突っ張り棒はつけていますが、預かっている大事なオルゴールが乗っているので思わず押さえました。  テレビでは福島、宮城方面だという。あのすごい津波が…と思いましたが、津波の心配はありませんとテレビ放送。少しだけホッとしました。しかしすぐどうしてわかるのかな。 研究者はすごいですね。   時間が経つと被害の大きさもわかってきました。

花屋さんでポピーの花を見つけました。暖房の部屋だとあっという間に開いてしまうので、蕾ばかり買ってきました。ほころびかけた割れ目からかすかに覗いている色を頼りに選びました。寒い玄関に置きましたが、朝二輪大きく開いていました。




2021年2月9日火曜日

ー21、豆苗

 小さな部屋の掃除も毎日する必要はなく、ささっと20分もあれば終わり。 3度の一人ご飯も残り物にチョイタシでOK。 テレビはどの局もコロナ、ワクチン接種、森さん発言、…あまり面白くないが、それでもなぜかついている。 昨日も今日もお友達や旧わが家のご近所さんから「元気にしてる…?」と電話がかかりつい長電話になってしまい、みんなも同じく退屈しているようです。 こんな時こそ刺繡とか縫物とかすればいいのにやる気が怒らないのです。 4時になるとだめだ!、いくよ!と我がしりをたたき散歩に出かけます。1時間そのあたりを歩き、今日のノルマは終了したような気になります。

退屈な中にもブログ用の絵を描く楽しみは常にあります。今3枚ほど描きためました。 豆苗の形が面白かったので買いましたが束で描くとあまりにも複雑で、どれがどれだかもうぐちゃぐちゃで。 7本だけにしました。豆のつき方がかわいくて面白い。




2021年2月2日火曜日

-21、かぶ

自粛がまた延長されました。人混み、マスク、手洗いに注意しながら、必要範囲内で過ごしていますが、このままでは年寄りはボケてしまう!!と思うこの頃です。 

 家族に車で大きなスーパー「コストコ」に連れて行ってもらいました。自分で操作出来ないような大きなカートに入れていくのですが、1個1個の大きいこと!!。せっかく断捨離してすっきりしているのに・・・、買い込むのは控えました。 お鍋で沸かすだけでOKのブイヤベースのセットを夕食用に買いました。いい匂いにひかれて鳥の丸焼きもゲット。いずれもボリュームたっぷりです。

昨日はホームセンターでベランダ用の植木鉢と花と土を買い込みました。古い家から何も持ち込まなかったので殺風景なベランダでした。やる気がなくこのままでもいいかなと思っていましたが、少し春の兆しを感じるこの頃、その気になりました。 パンジー、プリムラ、芽が出たチューリップ、などプランター植えました。

かぶが美味しい季節です。退屈しのぎに描き貯めた1枚です。ゆずを入れた甘酢漬けでいただきました。





2021年1月26日火曜日

-21、下仁田ネギ

 退屈で退屈で死にそうです。  こんな時どうかと思いますが、区役所から申請してあったマイナンバーカード受け取りOKとの知らせのハガキが来ていたので、思い切って出かけました。 通知カードで十分と思い申請するつもりはなかったのですが、引越しの住所変更の手続きに行くとマイナンバーカード手続きの書類一式を渡されました。パスポートも期限きれ、免許証もなしで、身分証明書がないなと思うこの頃でした。 背中を押された感じです。 少し待っただけで出来上がりました。 ピンクのカードに白髪で少し笑みを浮かべた顔が・・・。有効期限は2030年のお誕生日までです。無理ですね。

下仁田ネギを見ると描きたくなります。構図も同じかも。一人すき焼きで美味しく頂きました。



 

2021年1月19日火曜日

-21、ソイ(北海道)

日曜日の朝刊に安野光雅の死亡の記事が出ていました。広大な自然の中、草むらで座り込み、画用紙を広げて 描いている写真が添えられていました。あのトレードマークの白髪も。 大好きでした。特にメルフェンチックなヨーロッパの風景画は絵本の様でした。 いつも新潮社が出している小さいカレンダーを買いますが、なぜか今年は本屋さんで見つけることが出来ませんでした。また出直そう!、ほかの本屋さんに行ってみよう!と思いながらそのままになっていました。

ブログ用のネタ探しにスーパーをはしごしました。 自粛中でも食料の買い物は許されるので気晴らしもかねてウロウロと。 イカに手を出しましたが隣でにらみを利かせている「ソイ」に決めました。 真っ黒で描きにくい表情ですが、少しデフォルメです。 紙に描ききれない大きさで骨太です。  描いた後、出刃包丁のない台所で格闘です。 甘辛く煮付け美味しく頂きましたが、3日ほど食卓に上りました。